見出し画像

《育児日記》5月

息子はどんどん進化していく。一瞬一瞬がとても尊い。
真空パックして緩衝材で包み、ブリキの缶に入れて冷蔵庫で保管しておきたいくらいだがそんなことできないから、これからせめて1日ひとことふたことの日記にて記録していこうと思う。

5月某日
スイカに種があると知った数日後、息子は魚の骨の存在を知る。焼き魚の骨を取るところを目の前で見せたのだ。
おもしろかったか、ものすごく大事なことだと感じたのか、怖くなったのか、それからは「すいすい(魚のこと)、ほね」「コリ(これ)、ホネ、ヨー」「まま、ほね、とった」など、すいすいを食べるたびに骨に慎重になった。

5月某日
幼稚園のプレクラスに行く日だったが、前晩よく眠れず、朝から眠い眠い寝る寝るフトンぐーぐーと言い、休むことになった。電話にて、子の「欠席の連絡」というのを初めてした。妙なポイントかもしれないが、「親になったのだなあ」と感慨深くなった。私が学校を休みがちだったからだろうか。

昼ごはんによく米粉でパンを作る。ブルーベリーがお気に入りで、よく、ぶるべりぶりべりと言っている。

5月23日
遊んでいる最中に、寝転んでいたら顔を踏まれた。こういう時冷静な保護者はどうするのだろうか。
息子からの殴る蹴るの暴行(ニュース以外で聞かない言葉)は日常茶飯事で、私は身体や頭はヘェヘェとしか思わないが、顔にくると俄然怒ってしまう。顔を踏まれると「うおおおい!!」と叫んで思わず跳ね除けてしまい、息子は尻餅をついて後頭部を床に打った。勿論大泣きだ。どうやら持っていたおもちゃが口に当たったらしい。怪我しなくてよかった。安堵とイライラが混ざって感情がしどろもどろだ。

顔への攻撃は怖い、痛い、やめてと話すが「イヤ‼️」と言ってソファに突っ伏して泣き続けるので、ほっとくことにした。離れたところで家事をして、15分くらい経った頃か。
ふと気付くと笑い声が聞こえていた。ふぇ。見るとこっちを向いてめちゃ笑っている。
「オッッッチャッタ、はへへへへへ」
ソファからずり落ちたのが面白かったらしい。てか落ちたんかい…気付かなかった…。

それから床にクッションのようなのを置き、「大泣きしてソファから落ちた息子を再現する」という遊びをして笑って過ごした。
息子も「えーんえーん」と泣き真似をして転がり落ちていた。

5月24日
息子、昼前に軽く寝てから昼寝をしなかったので、夕方にはご機嫌がえらいことになった。なんと19時前には寝た。

基本的に私の首や胸を枕にして寝る息子だが、最近、寝付く前に一旦、私を遠くに遠くに押し除ける。
結局その後また乗っかってきたりするのでよくわからない。最近こんな風な
「イヤだ‼️こうじゃない‼️やっぱりこうして‼️違う‼️触るな‼️だっこ‼️」
みたいなのが続く。どっちでもいいから一度黙って落ち着いて早く決めてください

布団にいくまでがあまりにドタバタで、家中ひっちゃかめっちゃかで、夕飯もちゃんと食べられず、わたしも大変疲れていたのでその「どこか行って‼️やっぱり来て‼️」の一連に耐えられなさそうで
「ではママは退室します、おやすみなさい」と言って退室した。呼ばれたら戻ろうと思いながら洗濯物を畳んでいたが、息子はすぐ寝ていた。部屋で1人で寝るなんて、成長しちゃったな。ちょっと寂しい。
いやーしかしその後の自由時間がたくさんで、大袈裟だけど夏休みみたいな気分だった。


某日
ボケとツッコミを覚えた。天才かもしれん。

5月26日
午前中、駅の改札横で座り込んで電車を見続けていた。利用者の少ない駅で皆さん優しく接してくれるが、ご迷惑にならないかそわそわ。
公園でも遊び、疲れたのかソファで昼寝した。
午後は違う鉄道の駅に行き、ロータリーから電車を見た。バスで帰宅し、乗り物好きの息子にとってはフルコースだったと思う。

夫は猫デーで、ラーメンを食べに行くという。ついででトイレットペーパーのおつかいを頼んだ。千円札を渡し、余りはラーメンの足しに使ってねと送り出した。
意気揚々と帰宅した夫、みんなのおやつを買ってきたよ、ジャジャジャーンと配布していた。トイレットペーパーは、無い。

妨害を受けながら、ザセカンドを見た。

5月29日
近所の小さな池に金魚がいることがわかり、毎日のように見に行っている。
「きんぎょ、しゃーん!◯◯くん、きた、よー!」「あか、すいすい(魚)いる、にぇ!」「くろ、すいすい、おらん、にぇ…」
何十分でも居るので私が飽きてしまい、揉める。根性の無い母親・日本代表になれる。改めたい。

昼ごはん、何も思いつかず、米粉でクレープをつくり、バナナやチーズを巻いて食べた。楽しかった。毎日これで良い。

猫がそこらへんにすっ転がってるのを見ると夏を感じる

5月30日
朝5時半頃、隣の部屋で寝ていた夫が突然
「はいはい、呼ばれましたか〜!」
と、にこにこで登場する。
呼ばれていない。
おかげさまで息子は泣いて起き、しばし荒れた。
どうやら猫が廊下でニャンニャカ鳴いていたのが、「ぱぱー」に聞こえたのか(??)、なんか分からんが、「寝てたんだけど…」と言うと逆ギレして退室して行った。ジュッ。
※「ジュッ」というのは「呪」なのだが、呪っちゃうほどのことでもないがちょっぴりイラついたときに心の中で「ジュッ」と呟いてみると、怒りが線香花火の最後のようにジュッと燃やされ、消えてゆくのだ。ジュッ。

幼稚園のプレクラスに行った。昼間は暑く、園庭に行くと園児の女の子が駆け寄ってきて
「ねっちゅうしょうになってしまうので、ぼうしはかぶっておかないといけません。」
とおっしゃった。少しお話して、最後は軽い会釈と、皇室の方のようなお手振りをくれた。(決してお金持ちが通うような幼稚園ではない。)4歳だそうだ。すごいな。ご両親の日々の教育が垣間見える。
うちの息子なんて、耳垢が気になったときなんか「みみ うんこ いっぱい ある ヨー!!」と報告してくる。ぜんぶわたしのせい。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,688件

#育児日記

49,725件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?