思い出になっているという実感

10年来の友達と、彼女のバースデーランチをした。

コースランチのあるちょっといいお店。

おいしいし、お店の人との距離がちょうどいい。

ランチ予約もネットでできるところがまた好き。

今日は2階席に案内された。

散々話して笑って笑って、食後のコーヒー飲んで、お会計に降りた。


レジ前で、視線を感じた。

1年前に別れた元カレだった。


「オッ女のコと一緒じゃん♪」と思ったけど、

「ああ、話しかけないほうがいいのね」

ってわかった。

絶妙に気まずいような、面白いような表情をしていた。


お会計して退店して、一度も振り返らなかった。


友達と駅まで向かいながら、めっちゃ笑いが込み上げてきた。

何とも思わなかった。

なんかもう、同志というか。

なんだろう。


幸せならよかったね。

ここ一緒に来たけど、君はそんなに好きじゃなかったよね?

遅くまで出してくれるランチが有難かったよね。

君が寝ても寝ても動かないから。

あの人は付き合ってからまだ日が浅いのかな。

今後大事な日には、一緒に来た店はやめたほうがいいぞ。



1年間で色々あったけど、本当に別れて良かった。

呼吸がしやすい。

深く深く。

ずっと、どれだけ息苦しかったんだよって。


嫌な奴だから、とかじゃない。

どっちが悪いとかで別れたんじゃない。

きっと彼も同じで息苦しかったと思う。


彼が、(恐らく)彼女といて何とも思わなかった。

いやむしろ少し嬉しかったかも。

彼が自分との別れにより立ち止まってるなんて考えたことない。

それでも新しいパートナーがいて新しい日々があるんだね。


一緒の道には行けなかったけど、

どうか明るく幸せな日々になりますように。

悔しいとも思わない。

焦りも感じない。

私と一緒に来た店だよとか意地悪な気持ちもない。


自分は自分だなあと、それだけ。

私は私らしく生きるよ。


どうか彼も彼らしく自由奔放に生きられますよう。

お互いにそんなパートナーに出会えますよう。

ありがとうって思いが自然に出てきた。


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?