見出し画像

響けファンファーレ♪

欧米にはセミはいないらしい
欧米で公開される邦画に
セミが鳴く場面がある場合
音声はカットされる事も多いそうだ
雑音にしかきこえないからだって

日本人でもセミのの好き嫌いは
分かれるところだよね
私は、とっても好きなんだけど
家族にはうるさく聞こえるらしい

ねぇ 知ってた?
セミって 午前中に鳴く仲間と午後に鳴く仲間がいるんだって!ホントかな???

とにかく日本の夏のオープニングは
セミの大合唱で始まるわけで
それは間違いない!

それにしても今年の夏はつまんない
会いたい人にも会えない
会えたとしても後ろめたい気持ちを引きずる

夏ぽくない夏
夏ってなんて言うか
本来、自由で開放的な季節だよね
「ひと夏の恋」とか
「ひと夏の経験」とか
春にも 秋にも 冬にもない
淫靡な色気がただようような
それが許されるような
そんな季節

淫靡じゃなくて良いから
同じ空の下に住んでいる誰かにとって
この夏が一生に一度の素敵な夏になればいい
心に刻んで何度も何度おもいおこすような
生涯のタカラモノになればいい

このセミのの鳴き声が、誰かにとって
幸福のファンファーレでありますように

そんな事を願わずにいられない
今年の夏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?