見出し画像

目の前のことに夢中でSNS更新を忘れてしまう(週刊長島diary23)

移住してしばらくは「毎日のできごとを逐一ツイッターに投稿するぞ!」と意気込んでいたけど、田舎暮らしをするうちにどんどんSNSをみなくなり、更新もしなくなった。

そうなりはじめたとき最初は(わたしって自分で決めたこともできなくてダメだな?)って妙な自己嫌悪があったけど、いまは「目の前のことに夢中な証拠」だと捉えてる。

よくよく思い返せば「目の前のことに夢中になる」って移住後の目標にしていたことのひとつ。移住半年も経たずに目標が実現できているなんて超ハッピーなことなんだから、自己嫌悪に陥ってるヒマがあるなら、もっともっと心地のいい暮らしをするために頭と体を使いたい!そして、その上でSNS更新ができるようになればいいなあ。

よっしゃ!未来の自分に期待!

ということで、以下、一週間の振り返りです。

1/4(月)

仕事はじめ。早起きして行人岳の朝焼けを撮影しインスタにアップするつもりが目覚めたら7時、、、諦めて出社。

朝礼にて新年の挨拶。実家に帰れなかったぶん、職場でのやりとりに帰属欲求が満たされる。

インスタの編集を担当してくださっているしんやさんにも挨拶し「大寝坊で新年一発目のネタを逃したのですが、なにか変わりのネタないでしょうか」と泣きつくと「丑年だし、牛の写真はどう?」とアドバイスをくださって(天才!)、「車だすよ!」と畜産農家さんに連れて行ってくださった。(男前!)

おかげさまで無事に投稿できたよ〜↓

今年、丑年でよかった!しんやさんがいてよかった!!!

1/5(火)

先月撮ったヒオウギ貝の出荷風景の写真の選定アンド送信作業をするも容量オーバーによるエラー連発。作業が進まないまま時間がどんどん過ぎてゆく。

写真の同期を待っている間にコピーライター橋口幸夫さんの著書『言葉ダイエット』を読む。

本屋や映画はもちろん、駅までの風景や友達のさりげない一言など、日頃接するすべてに「発見」がないか観察するといい

という一節にギクッとし、パソコンがスムーズに動いてくれないことに気分を落とすのではなく、なぜこういうことが起こるのか?を考えたほうが生産的だよなあ、と気づく。

「機械の不具合にイライラしやすい」という性格をふまえて日常的にPCのデータを整理整頓しておけば容量オーバーによるエラーは起きないもんね。感情的にならず頭で考えることの重要性を知るのでした。

漁師さんに写真を送ると「出荷風景の写真ほしかったんだ〜!ありがとう!」と言ってもらえて、時間かかっても投げ出さずにやってよかったなあ、と思えた。

画像6

1/6(水)

丸一日、体調がすぐれない。

ふと意識したけど、ここ10年くらいで「生理でしんどいです」って言っても変な空気にならなくなったな、と思う。長年セルフケアしていても痛みが強い日があって自分でも予測不可能だから、周囲の理解があるだけでめちゃくちゃ助かる。

1/7(木)

雪が降るなか、正月行事「鬼火たき」に参加。

鬼火たきは毎年1月7日に行われる無病息災の行事で、各集落ごとにその年の正月飾りを焚き火で燃やして、あまったお餅を食べたり、お神酒でお酒を飲んだりするの。

夕方から参加させてもらって話をしていたら、地元の人がこの行事を大切にしているのが伝わってきて、そんな大切な場に一緒にいさせてもらえてありがたいと思った。こういう行事ごとって本来はよそ者は気軽に参加できないと思うんだけど、長島の人たちはどんなときも「誰でもきたらいいよ〜」ってスタンスなのがすごい。あったかいなあ。

なんだかんだでうれしくなっちゃって、大家さんたちと3時くらいまで飲んでたよ。

1/8(金)

激烈な二日酔い。しんしんと降る雪が追い討ちをかける。なんとか仕事を終えた20時過ぎ、ぐったりしながら長島のラーメン屋「万来」へ。その昔、バスの車内で営業していた名残で「バスラーメン」という愛称で親しまれているこのお店では、写真のメニュー「韮ラーメン」が特に最高。長島にきたらぜひ食べてほしい一品。

画像2

1/9(土)

今日も雪。だけど、お買い物に出水までドライブ。
掃除道具とか、キッチン用品とか、おうちグッズをいろいろ買いました〜。

1/10(日)

雪がやんだ!おでかけだ〜!

さつま町の田園風景に佇む古民家で営業している「山崎農場」さんへ。ネットでみて気になってたの!

(入り口の時点でお出汁のいいにおいがしてポケーッとするしんみ↓)

画像3

土日限定のそばランチは、十割そば、サラダ、卵焼き、唐揚げ、雑穀ごはんと盛りだくさんのセット。

おそばはもちろんおいしいんだけど、サラダが!おいしすぎた!

ドレッシングとかなにもかけなくてもあんまくて感動…!

画像4

ランチ後は温泉へ。

鹿児島は「家族風呂」が多い地域で、その数なんと150箇所にもおよぶらしい。ご時世的におでかけしづらいけど、家族風呂だったら場所によってはドアトゥードアで行けるし、いいよね。

今日は霧島市にある「季一湯(ときいちゆ)」と「かれい川の湯」をはしごしたよ〜。

写真は「季一湯」の1番のお部屋。↓

画像5

画像6

内湯と露天、両方あった!貸切だから好きなようにでたり入ったりできるの最高。気持ちよかった〜〜!!!

ごはんと温泉を中心に、今後も鹿児島のおでかけを満喫しようと思いま〜す!


以上。2021年1月4日〜2021年1月10日の日記でした。
また次回お会いしましょう〜!


▼先週の日記はここで

▼長島町に移住した経緯についてはこちら


さいごまで読んでくれてありがとう!うれしいです!🌷