見出し画像

【ガンバ大阪】今日もリリースを待ちながら、レアンドロ・ペレイラのプレー動画を見ている

まだですかね?(キレ気味

年末に「レアンドロ・ペレイラ獲得へ」という記事が各紙で報じられ、すでに決定的みたいなニュアンスだったもんだからのんびり待ってたらもう1月14日になってしまった。週明けの18日にはキックオフイベントも行われることが決まり、さすがにそれまでには正式なリリースがあると思うのだが..

レアンドロ・ペレイラ。

誰やっけ..?

聞くところによると昨季はリーグ3位の15得点も挙げているとか。すごいやん。そんな選手を知らんとかどうなの。
いや、最近はガンバ以外の試合やJリーグタイムとかもほとんど見てないし、それにレアンドロとかレアンドロ・ダミアンとか似た名前の選手いっぱいおるやん? ドウグラスとかドウグラス・オリヴェイラとかディエゴ・オリベイラとか。マルコス・ジュニオールとかエジカル・ジュニオとかジュニオール・サントスとか。

これだけ実績のある選手だというのに、移籍報道を聞いた瞬間もピンと来なかったのが正直なところ。こんな時はYouTubeの出番である。

最初に抱いた感想は「待って、利き足どっちよ?」。

PKは右足で蹴ってたけど、左足でもエリア外から平気でブチ抜けるパンチ力。上背があって、スペースがあればストライドの大きいドリブルでグングン進出できるスピードもある。余談ながら1:18くらいに見覚えのあるシーンが流れますね..
周りを活かすより自らフィニッシュに特化することで輝きを増しそうだ。前に我が軍にいた外国人FWではバレーが一番イメージに近いかも。足元も超絶うまかったらゴメンナサイやけどw
恐らく来季も攻撃の形は手数をかけずシンプルに一撃を狙う形がベースになってくると思うので、単独でどうにかしてくれるパワーはめちゃくちゃ頼りになりそう。パトリックとツインタワーを組むもよし、宇佐美に気持ちよくお膳立てしてもらうもよし。
幸い中盤にも山本と矢島、それからチュ・セジョンと精度の高いミドルパスを出せる人材も揃ってきたもんだから、大きな離脱などがなければ相当な数字を残してくれるんじゃないでしょうか。

反面、FWながらイエローカードを6枚・レッドカードを1枚もらっている気性面が不安。守備の時間が長くなるとイライラ発動が起こりそうな予感が。最近はあまり問題児系の外国人を扱っていないもんだから、宮本監督含めクラブ全体でうまいことコントロールしてあげる必要がある。

ここまで期待も心配もしてるわけですから、明日くらいにはそろそろ正式なリリースをお願いします。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?