マガジンのカバー画像

養蜂3年目

15
運営しているクリエイター

#百花蜜

【3-12】ひとりでできること(~803日目)

【3-12】ひとりでできること(~803日目)

ミツバチファースト

来週から雨の予報だし、アカシアはほぼ咲ききってしまったので、今年の採蜜はこれで終了にする。
栗の蜜を採ってみたいという気持ちもあるけれど、現状難しい。

本来ミツバチは、今の季節に群れを大きくして分蜂していく。
分蜂したいところを、ちょっと待ってもらってはちみつを採っている。
栗の花が咲く時期まで待ってしまうと、暑くなってきて女王蜂の産卵の勢いも落ちてしまうし、新しい女王の受

もっとみる
【3-11】蜜搾り…この日のための一年(~797日目)

【3-11】蜜搾り…この日のための一年(~797日目)

はちみつ搾り

今年も何とか、蜂蜜を搾ることができた。
私は、はちみつを搾る専門なので、自分の一年間はこの日のためにあると言っても過言ではない。

養蜂家と言っても、ハウス栽培の植物の花粉を媒介するポリネーション用にミツバチを育成している人もいれば、セイヨウミツバチではなくてニホンミツバチを育てている人もいる。
飼育している群だって、1群の人もいれば数百群飼育している人もいて、実はかなり幅広い。

もっとみる