見出し画像

【予約開始】19周年記念コース

三代目くぼた 店主で
日本酒のソムリエ
唎酒師(ききざけし)の窪田です。

ただいまから、
三代目くぼた
19周年記念コースの
ご予約受付を開始します。

ご予約は、お電話にて
お受付いたします。

ご予約電話番号:
045-453-9293

19周年記念コース全貌と価格

三代目くぼたは、
19周年を迎えました。

初代から数えると75年続く店。

私の代になり19年。

浮き沈みや紆余曲折もあり
大変な時期もありましたが
なんとか営業できています。

新型コロナウイルス蔓延中
緊急事態宣言や蔓延防止措置により
休業や時短営業をしたこともありました。

お客様0やわずかな日を何度も経験し、
このままではやっていけない...
と“閉店”の2文字が頭に浮かぶことも。

そんな凹んでいた時に
希望を与えてくれたのが
お客様です。

お席でニコニコしながら
お酒と料理を楽しんでいる
お客様を見たり、

お帰りの際に

「おいしかったよ!」
「また来るね!」
「頑張って!」

とお声がけ頂き、
その度に諦めずに頑張ろう、
と思い直せたんです。

諦めないでよかった。

本当にありがとうございます!

そんな感謝を込めた
19周年記念コースですが、
仕入れ先との交渉の末、
ついにお値段が決まりました。

最後の最後まで
かなり難航しまして
発表が遅くなってしまったこと
お詫び致します。

今回は、お客様に100%
ご満足頂くため、
上質な食材ばかりを揃えました。

19周年記念プレミアムコースを
おさらいしておきますと、

19周年記念プレミアムコース

1品目:白身魚と帆立の発酵白和え

白身魚と帆立の発酵白和え

発酵食品として相性が良い
西京味噌、酒粕、クリームチーズが
市場から仕入れたばかりの
プリプリで新鮮なスズキ、ほたてと
出会いました。

2品目:枝豆のパリパリチーズ煎餅

枝豆のパリパリチーズ煎餅

パルミジャーノレジャーノ、
モッツァレラ、ラクレットの
3種類のチーズを黄金比ブレンド。

枝豆と合わせパリパリに仕上げます。

マニアの私が辿り着いた
新次元のチーズ煎餅。

3品目:揚げなすの"とまと味噌”和え

揚げなすの"とまと味噌”和え

美味しい揚げなすと
美味しくて栄養満点の
とまと味噌が10年ぶりに復活。

4品目:匠の大山鶏(だいせんどり)の蒸し鶏サラダ

匠の大山鶏の蒸し鶏サラダ

旨味がギュッと詰まった
ジューシーな大山鶏に
サニーレタス、グリーンカール、
トレビス、水菜、パプリカ、
ズッキーニと共に盛り付け。

塩レモンドレッシングで頂きます。

匠の大山鶏と新鮮なお野菜、
無農薬レモンの爽やかさを
ご堪能下さい。

おかわり必至。

5品目:天然朝獲れ鮮魚 三種盛り合わせ


天然朝獲れ鮮魚 三種盛り合わせ
天然朝獲れ鮮魚 三種盛り合わせ

今、ご提供予定なのが
まぐろ、スズキ、イサキ。

横浜中央市場の
目利きのプロが選ぶ
非常に鮮度が高い天然もの。

6品目:極上の厚切り牛タン

極上の厚切り牛タン

当店の厚切り牛タンは、
よくある薄切りのものと比べると
めちゃくちゃジューシー。

柔らかく仕上がりますが
かみごたえもあり
肉汁も溢れ出す逸品。

7品目:冬瓜(とうがん)と夏野菜の煮物

冬瓜と夏野菜の煮物

こだわりの出汁で
しっかり煮込んだ冬瓜と一緒に、
素揚げにしたなす、かぼちゃ、
パプリカも添える。

ビールにも日本酒にも合う
健康一直線の絶品おつまみ爆誕。

8品目:粟麩(あわぶ)の磯辺揚げ

粟麩の磯辺揚げ

割烹料理屋で長年料理長から
伝授された京料理。

カリッとした衣に
ほんのり磯の香りもし、
食感はもちもちに。

9品目:煮穴子・とろろの冷たいおうどん

煮穴子・とろろの冷たいおうどん

東京、中野の名店との
コラボを果たした絶品うどん。

初夏の季節にぴったり。

スタミナチャージも可能な〆の一品。

10品目:バニラアイスとキウイのフローズンフルーツ

バニラアイスとキウイのフローズンフルーツ

厳選したバニラアイスに
ぎゅっと甘味が凝縮された
フローズンキウイを添えた
贅沢デザート

19周年記念プレミアムコースの詳細は
以下のリンクからご確認下さい。

19周年記念コースは、

1.プレミアムコース
2.スタンダードコース
3.ライトコース

コースにより、極上の厚切り牛タンが
やまゆりポークの一本焼きハーフに
変わったり、お付けする
飲み放題の種類が変わったりします。

19周年記念 3種類のコース

プレミアムコース
■お料理
1.白身魚と帆立の発酵白和え 通常価格:600円
2.枝豆のパリパリチーズ煎餅  通常価格:650円
3.揚げなすの"とまと味噌”和え 通常価格:650円
4.匠の大山鶏の蒸し鶏サラダ 通常価格:780円
5.天然朝獲れ鮮魚 三種盛り合わせ 通常価格:1500円
6.極上の厚切り牛タン ※プレミアムコース限定 通常価格:1800円
7.冬瓜と夏野菜の煮物 通常価格:780円
8.粟麩の磯辺揚げ 通常価格:680円
9.煮穴子・とろろの冷たいおうどん 通常価格:800円
10.バニラアイスとキウイのフローズンフルーツ 通常価格:450円

■プレミアムコース飲み放題
 通常価格:10,200円
日本酒
・紀土 KID(和歌山) 通常価格:1050円
・天青(神奈川) 通常価格:1100円
・ど辛(秋田) 通常価格:1050円
芋焼酎
・富乃宝山(鹿児島) 通常価格:800円
・佐藤 黒(鹿児島) 通常価格:950円
麦焼酎
・中々(宮崎) 通常価格:800円
黒糖焼酎
・朝日(鹿児島 喜界島) 通常価格:700円
泡盛
・請福(沖縄 石垣島) 通常価格:700円
梅酒
・濃醇梅酒 通常価格:700円
・生ビール 通常価格:650円
・サワー 通常価格:500円〜550円
・カクテル 通常価格:600円〜650円
・ソフトドリンク 通常価格:400円〜500円

スタンダードコース
■お料理
1.白身魚と帆立の発酵白和え 通常価格:600円
2.枝豆のパリパリチーズ煎餅 通常価格:650円
3.揚げなすの"とまと味噌”和え 通常価格:650円
4.匠の大山鶏の蒸し鶏サラダ 通常価格:780円
5.天然朝獲れ鮮魚 三種盛り合わせ 通常価格:1500円
6.やまゆりポークの一本焼きハーフ 通常価格:600円
7.冬瓜と夏野菜の煮物 通常価格:780円
8.粟麩の磯辺揚げ 通常価格:680円
9.煮穴子・とろろの冷たいおうどん 通常価格:800円
10.バニラアイスとキウイのフローズンフルーツ 通常価格:450円

■スタンダードコース飲み放題
 通常価格:5,900円
日本酒
・紀土 KID(和歌山) 通常価格:1050円
・ど辛(秋田) 通常価格:1050円
芋焼酎
・富乃宝山(鹿児島) 通常価格:800円
麦焼酎
・中々(宮崎) 通常価格:800円
黒糖焼酎
・朝日(鹿児島 喜界島) 通常価格:700円
泡盛
・請福(沖縄 石垣島) 通常価格:700円
梅酒
・濃醇梅酒 通常価格:700円
・生ビール 通常価格:650円
・サワー 通常価格:500円〜550円
・カクテル 通常価格:600円〜650円
・ソフトドリンク 通常価格:400円〜500円

ライトコース
■お料理
1.匠の大山鶏の蒸し鶏サラダ
  通常価格:780円
2.天然朝獲れ鮮魚 二種盛り合わせ
  通常価格:1000円
3.やまゆりポークの一本焼きハーフ
 通常価格:600円
4.美味しいお出汁の揚げ出し豆腐
 通常価格:550円
5.梅おろしうどん(冷製)
 通常価格:800円
6.バニラアイスとキウイのフローズンフルーツ
 通常価格:450円

■ライトコース飲み放題
 通常価格:2,200円
・生ビール 通常価格:650円
・サワー 通常価格:500円〜550円
・カクテル 通常価格:600円〜650円
・ソフトドリンク 通常価格:400円〜500円

単純にお料理と飲み放題の
合計をお伝えすると

1.プレミアムコース
 18,890円

2.スタンダードコース 
 13,390円

3.ライトコース
 6,380円

と、当店でもなかなかの
お値段になります。

ちなみにですが、
東京、銀座のある会席料理店の場合、
膳菜、お椀、造り、焼物、焚合、
御飯、果物、菓子品の8品、
ドリンク別で3万4000円します。

銀座一等地の高級店なので
家賃も相当でしょう。

その上、上質な食材を
何種類も提供するので
とても高額になってしまいます。

対して当店の立地は、
東神奈川駅近くでビル1階。

夜景も見えなければ、
おしゃれでもありません。

なんだか自虐的な話で
悔しい気持ちになりますが、
その分、お料理とお酒に
全集中できます。

常時、全集中の呼吸。

お造りや焼き物に関して言うと
当店の19周年記念コースは、
銀座の高級会席料理店と
クオリティは変わらないばかりか
ボリュームは明らかに当店の方が
多かったりします。

飲み放題付きですし。

ということで、今回の
19周年記念コースのお値段は、
感謝の気持ちを込めて

1.プレミアムコース
 18,890円 ⇒ 14,800円

2.スタンダードコース 
 13,390円 ⇒ 10,000円

3.ライトコース
 6,380円 ⇒ 5,800円

でご提供しようと思いました。

各コースのお料理の手間暇や鮮度、
飲み放題メニューを考えると
かなり頑張ったお値段だと
感じてもらえるのでは
ないでしょうか。

しかし、19周年記念とはいえ、
居酒屋でこれだけの金額を
予想していた方は
多くないかもしれません。

私もスタンダードコースとはいえ
居酒屋で1万円となると
かなり気合を入れた時しか
足を運ばないでしょう。

ですので、
更にディスカウントし、

1.プレミアムコース
 14,800円 ⇒ 12,800円

2.スタンダードコース 
 10,000円 ⇒ 8,800円

3.ライトコース
 5,800円 ⇒ 4,800円

にしようと考えました。

利益はだいぶ減りますが、
これならお得感も
感じて頂けると思います。

ただ、全てのお客様に
ご満足頂ける価格か?と
考えた時に必ずしも
そうではない気もします。

店と同じようにお客様も
光熱費の高騰がありますし、
物価も上がってきています。

経済全体が回りにくくなっている。

そんな時、豪遊する気に
なれない方もいると思うんです。

なので、今回の値付けは
子供の名付けの次くらいに
悩みました。

19周年記念の特別企画なので
お料理はもちろん、お値段でも
100%ご満足頂くのが目標です。

そう思い、
ついに決断しました。

19周年記念コースの価格は、

1.プレミアムコース
10,000円(税込)

2.スタンダードコース 
6,000円(税込)

3.ライトコース
4,000円(税込)

で、最終決定です。

察して頂いていたら嬉しいのですが、
利益はほとんど出ません。

お酒を浴びるほど飲まれる
酒豪の方がいらっしゃったら
確実に赤字でしょう^^;

ですが、19周年。

19年間、お客様に支えて頂いたので
恩を返すのが筋というものです。

ですので、
この価格でいこうと決めました。

もちろん、お伝えしてきた
各コースのクオリティは
そのままです。

ご安心下さい。

他店でも今回の価格では
まずできないお料理と
お酒ばかりですので
大切な方とご来店頂くと
大変喜ばれると思います。

各コース1日10名様限定

ただ、申し訳ありません。

先日、お伝えした通り、
今回の19周年記念コースは、
ご興味を持って頂いた合計226名様
全員分をご用意できない、
ということです。

完全に私の力不足です。

この1ヶ月ほど、
各食材の仕入れ先の方と
お値段、仕入れる量を
何度も交渉してきました。

ですが、限界までお値段を下げて
ご提供できるのは

“各コース1日10名様”

のみになります。

平日も満遍なくご予約頂けると
ご希望頂いたお客様、全員分
ご用意できるでしょう。

ただ、お客様のお仕事の都合上、
どうしても週末に集中すると
思われるので。

また、言い訳にしかならないのですが、
この1年の仕入れ値の高騰と
市場に出回る食材の量の減少により
当店で扱えるのはこれが限界です。

できることなら今回のアンケートで
「食べたい!」とレスポンスを頂いた方、
全員に召し上がって頂きたかった。

必ずご満足頂けるコースになるので。

今回、それが叶わず
不甲斐ない気持ちでいっぱいです。

それでも、もし、
各コース10名の枠に入り、
19周年記念コースを楽しみたい、
そう思って頂けたらご予約を
お願いします。

ご予約受付に関して

ご予約受付は、本日、
6月20日(火)17:00スタート。

お電話にてお受付けいたします。

また、19周年記念コースを
召し上がって頂けるのは、
6月22日(木)〜7月22日(土)
までです。

ご予約を頂く際に
ご来店日時をご指定下さい。

※ご来店2日前までにご予約をお願いします

ご予約電話番号:
045-453-9293

本日もありがとうございます^^

ということで本日も
つるりんMAX!(謎)

追伸:

今回の19周年記念コースは
220名以上の方に「食べたい!」と
レスポンスを頂きました。

ですので、
ご受付開始から短い時間で
週末の予約がいっぱいになる
可能性がございます。

それだけご了承下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?