81SUPPORT

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 81SUPPORT(ハチワンサポート…

81SUPPORT

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 81SUPPORT(ハチワンサポート)は プロ棋士や奨励会員が執筆された定跡講座を販売しております。 濃密な講座になっておりますのでお買い求めいただけますと幸いです。運営者(用品 侑真)

記事一覧

矢倉対策講座(棋譜ファイル付)

こんにちは。 今回講座の執筆を担当させていただくことになりました齊藤優希と申します。 今回は上級者向けの先手矢倉対策講座になります。 ぜひ盤に並べながら進めていた…

400
81SUPPORT
3年前

横歩取り講座

こんにちは。 今回講座の執筆を担当させていただくことになりました齊藤優希と申します。 今回は上級者向けの先手横歩取り講座になります。 ぜひ盤に並べながら進めていた…

400
81SUPPORT
3年前
1

先手中飛車対策・後編

こんにちは。 奨励会員の鳥巣友希です。 今回は前回解説した先手中飛車対策の21手目▲2二角成に代えて▲4六歩と駒組を進める手の対策を解説していきます。 21手目▲4六…

300
81SUPPORT
3年前
2

角換わり講座

こんにちは。 今回講座の執筆を担当させていただくことになりました齊藤優希と申します。 拙い文ですがご一読していただけると幸いです。 今回は上級者向けの先手角換わり…

400
81SUPPORT
3年前
5

後手ゴキゲン中飛車対策金無双急戦・前編

こんにちは。 81SUPPORT運営の用品です。 本来私は運営側の立場ではありますが、かねてより講座を執筆したいとの想いがあり、今回筆を執らせていただきました。 ご一読い…

150
81SUPPORT
3年前
1

初手▲6八飛から始める四間飛車・後編

今日は。棋士の窪田です。 『初手▲6八飛から始める四間飛車』後編をお目に掛けます。 前編からの読者の皆さん、引き続き宜しくお願いします。 こちらが初めての方も念…

500
81SUPPORT
3年前
2

初手▲6八飛から始める四間飛車・前編

今日は、(公社)日本将棋連盟正会員・棋士七段の窪田です。 読者の皆さん、どうぞ宜しくお願いします。 この度、将棋に関するnoteを執筆する事になりましたので、是非と…

500
81SUPPORT
3年前
3

81SUPPORT始動

こんにちは。 81SUPPORT(ハチワンサポート)の 用品侑真(ようしなゆうま)です。 この度noteで新たなサービスを始めます。 今後ご紹介していきます内容は 有料の講座…

81SUPPORT
3年前
7

先手中飛車対策

初めまして本講座を担当させていただく奨励会員の鳥巣友希です。 本講座では対策していないとかなり厄介な先手中飛車に対して、僕が特に優秀だと思う指し方を解説させてい…

300
81SUPPORT
3年前
2

矢倉対策講座(棋譜ファイル付)

こんにちは。
今回講座の執筆を担当させていただくことになりました齊藤優希と申します。
今回は上級者向けの先手矢倉対策講座になります。
ぜひ盤に並べながら進めていただけたらと思います。それでは解説に移ります。

【基本図に至るまで】
後手視点で解説します。
初手より
▲76 歩△84 歩▲68 銀△34 歩▲77 銀△74 歩
▲26 歩△85 歩▲25 歩△73 桂▲78 金△33 角(下図)と進

もっとみる

横歩取り講座

こんにちは。
今回講座の執筆を担当させていただくことになりました齊藤優希と申します。
今回は上級者向けの先手横歩取り講座になります。
ぜひ盤に並べながら進めていただけたらと思います。それでは解説に移ります。

【基本図に至るまで】
先手側視点で解説していきます。
初手より、▲76 歩△34 歩▲26 歩△84 歩▲25 歩△85 歩▲78 金△32 金▲24 歩△同歩▲同飛△86 歩▲同歩△同飛▲

もっとみる

先手中飛車対策・後編

こんにちは。
奨励会員の鳥巣友希です。
今回は前回解説した先手中飛車対策の21手目▲2二角成に代えて▲4六歩と駒組を進める手の対策を解説していきます。
21手目▲4六歩と突く手は、プロの棋戦や奨励会などでも指されているとても優秀な手です。
この手に対してはさまざまな対策がありますが、今回は僕が特に勝ちやすくて優秀だと思う指し方を解説させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

【基本図まで

もっとみる

角換わり講座

こんにちは。
今回講座の執筆を担当させていただくことになりました齊藤優希と申します。
拙い文ですがご一読していただけると幸いです。
今回は上級者向けの先手角換わりの講座になります。
ぜひ盤に並べながら進めていただけたらと思います。それでは解説に移ります。

【駒組み】
先手側視点で解説していきます。
初手より▲ 26 歩△84 歩▲25 歩△85 歩▲76 歩△32 金▲77 角△34 歩▲68

もっとみる

後手ゴキゲン中飛車対策金無双急戦・前編

こんにちは。
81SUPPORT運営の用品です。
本来私は運営側の立場ではありますが、かねてより講座を執筆したいとの想いがあり、今回筆を執らせていただきました。
ご一読いただけますと幸いです。

さて今回のテーマはゴキゲン中飛車対策になります。
現在流行しております対策は超速や一直線穴熊等が挙げられます。
しかし今回ご紹介するのは私が愛用しているオリジナルの対策になります。
日々実践で投入しつつ、

もっとみる

初手▲6八飛から始める四間飛車・後編

今日は。棋士の窪田です。

『初手▲6八飛から始める四間飛車』後編をお目に掛けます。

前編からの読者の皆さん、引き続き宜しくお願いします。

こちらが初めての方も念の為に前回からご覧頂き、本アカウントもフォローして頂ければ何よりです。

初手からの指し手

▲6八飛△3四歩▲6六歩△6二銀▲6五歩△5四歩▲6四歩△同歩▲同飛(第1図)

『初手▲6八飛から始める四間飛車』第1図▲6四同飛まで

もっとみる

初手▲6八飛から始める四間飛車・前編

今日は、(公社)日本将棋連盟正会員・棋士七段の窪田です。

読者の皆さん、どうぞ宜しくお願いします。

この度、将棋に関するnoteを執筆する事になりましたので、是非とも本アカウントをフォローして頂きたく思います。

第1段は、『初手▲6八飛から始める四間飛車』と銘打って初級者向けの将棋講座・前後編をお目に掛けます。

どうぞ暫くお付き合い下さい。

初手からの指し手

▲6八飛△8四歩▲6六歩△

もっとみる

81SUPPORT始動

こんにちは。
81SUPPORT(ハチワンサポート)の
用品侑真(ようしなゆうま)です。

この度noteで新たなサービスを始めます。

今後ご紹介していきます内容は
有料の講座記事になります。
対象は初級~有段者以上の方で、
ご紹介するのは序盤を中心とした定跡講座です。

多くの方々が満足していただけるように、
濃密な講座をご提供いたします。

名前の81SUPPORT(ハチワンサポート)は

もっとみる

先手中飛車対策

初めまして本講座を担当させていただく奨励会員の鳥巣友希です。
本講座では対策していないとかなり厄介な先手中飛車に対して、僕が特に優秀だと思う指し方を解説させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

基本図に至る変化▲5六歩 △8四歩 ▲7六歩 △6二銀
▲5八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲4八玉 △1四歩 ▲1六歩

▲5五歩と位を取る指し方も中飛車だけに当然ですが、今回は中飛車が急

もっとみる