見出し画像

風邪ひいたのでシン仮面ライダーの話でも

スッゲー久しぶりに体調崩して薬飲んで爆睡して22時に起き絶対朝出勤できないじゃん状態まっしぐら。

俺は体だけは丈夫だと思ってたがどうやら違うみたいだ、人間とは儚い生き物だなぁ(どの口が言うてんねん)

それはさておきみんなシン仮面ライダー観ましたか?自分は一回目みて「これは駄作だ」と思い2回目友達に誘われて観て「これは面白いかもしれない」と思えた、なんとも複雑な作品だった。

賛否が分かれる理由も分かるしCGのチープさとかに批判がくるのはまあ分かる。俺は最初Dolbyで観た、せっかくの仮面ライダーだしデカい画面とデカい音で映画を楽しみたかったからだ。

しかしいざ観てみると画面の荒さが目立つし、なんせiphoneで撮った場面が要所要所に入り込んできてそこが気になって感情移入出来ない。

初手観た時は「う〜ん50点!!」と友達と一丁前にも点数をつけてモヤモヤしたまま帰った。

そして満を持して2回目は地元に帰った時に友達に誘われて渋々観に行ったのだが、コレがなんと面白いじゃないの!本当に同じ作品!?

でもなんで??

これはもうすぐに結論が出た。

画面が小さかったからだ!!

地元の映画館は古くて画面も小さいので「カット割ですぐに切り替わる」「iphone画質が目立たない」「CGのチープさが目立たない」この要素が目立たない。よってちゃんと感情移入が出来て面白いと感じる事が出来た!おめでとう俺!そしておめでとう!

でもそれって映画としてどうなんだろうか?笑笑
映画っていうのはでかい画面で見てなんぼじゃないんかい!!

庵野監督には是非予算を150億ぐらいかけてヒーロー映画を制作してほしいものだ。

スパイダーマンとかは200億以上かけて作られるし韓国映画で話題になったパラサイトは人間ドラマでありながら15億かけている。

15億ってシン・ゴジラと同じ制作費だぞ?
なんで大怪獣パニック映画と一つの家で起こるサスペンス映画の制作費が同じなんだ?もっと予算だぜ!!

と俺がどんだけ声を上げても届かぬ願い。
日本映画の問題はずっと低予算と付き合っていく運命にあるのかもしれない。

なんとかならないものなのかね〜

という個人的な感想でした!
みんなはどうでしたか??


ps. 浜辺美波と西野七瀬めっちゃ可愛いのでそれを観るだけでも映画館にいく価値アリ。

#シン・仮面ライダー #シン仮面ライダー #映画感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?