マガジンのカバー画像

絵日記

438
いいオトナが絵日記で、日々の出来事を描き綴っております。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

七草家に伝わる日輪刀研磨術で

2023年5月30日。 今日は作り置きおかずをこさえる前にニトリで買った2段式シャープナーで包丁を研ぎました。 2段式シャープナーは先月から導入した包丁研ぎで、導入前まで「もうすぐバターナイフですね」と声をかけたくなるほど切れなかった包丁を包丁たらしめる状態まで回復させてくれた優れものです。 こちらを用いての包丁のお手入れ頻度が確かひと月に1回だった気がしたので、本日満を持してシャープナーさせていただきました。 研ぎ終えた包丁はやはりこのひと月で少し切れ味が大人しくな

宮崎あおい似のスッピンだのに

2023年5月29日。 今日は予約時間15分前まで歯医者さんがあることを忘れていました。 4日分の洗濯物を悪戦苦闘しながら室内干しして「やれやれやっと取り組めるぜ」と朝の運動を始めたところで、スマホのスケジュール通知を見て気が付きました。 気が付いてから出掛けるまでの間、おそらく上半期イチ機敏に動いたのではないでしょうか。 歯医者さんには予約時間ピッタリに到着することができました。 前回の通院まで優しく丁寧に接してくださった男性の歯科医師さんが心なしかテンション低め

永久推し照る空

2023年5月28日。 昨日一昨日は母方祖母と最後のお別れをしてきました。 母方祖母は「ばあちゃんプリン買ってきたよ〜」と声をかけたらパッと起きるんじゃないかと思うほど穏やかな顔で眠っていました。 葬儀の前日は祖母を触り倒してきましたが、やっぱり祖母の髪はサラサラでお肌はツルツルで、葬儀当日にも葬儀場のイケメンスタッフさんから「お肌がとても綺麗ですね」と褒められていました。 イケメン好きの母方祖母、会場内で照れながら喜んでいたのではなかろうか。 葬儀は家族葬で執り行

最推しばあちゃん

2023年5月20日。 私の最推しこと母方祖母が亡くなりました。 今朝方、入居中の施設にて眠るように息を引き取っていたのだそうです。 享年96歳、大往生での旅立ちでした。 御コロナ以降あまり思い出してもらえなかった私の名前を一発で当ててくれた先月の面会が最後に会った日となりました。 笑顔が可愛いばあちゃん、手がスベスベで爪が綺麗なばあちゃん、小顔すぎて喋るとすぐマスクに顔を喰われるばあちゃん、病気やケガをしても不死鳥のように何度も治して舞い戻ってくるばあちゃん、孫に

低気圧にも勝る食欲

2023年5月19日。 今日は急激な気温の変化と雨天にお見舞いされ、ほんのり倒れておりました。 洗濯物と風呂掃除を終えたあとに頭がぐわんぐわんとしてしまい、午前中からあえなく布団へバタンキューという何とも不甲斐ない状態になってしまいました。 午後からは歯医者や買い物に行かなければならなかったので、バタンキュー状態は小一時間で済ませて、その後はいつも通りのルーティンと予定をこなすことができました。 ルーティンの中には「お昼を食べる前にリングフィット or フィットボクシ

お絵描き瞑想

2023年5月17日 今日は心の中にモヤモヤとした何かが蠢き続けていたので、お絵描きをして気分転換をしてみました。 ここ数年は推しや自分などモデルありきのイラストをメインに描いていたのですが、久しぶりにモデルのいないオリジナルのイラストを描くことにしました。 何の縛りもなく、何の完成形も考えないまま描いたり消したりしていく作業は自然と心が整いました。 そういえば、学生時代も授業中によくお絵描きをしていたものです。 あの頃もまあまあ理不尽な環境に身を置いて過ごしていま

はだびどぅでやばでばび

2023年5月16日。 今日は午後からいつ行ってもちびっ子の断末魔が聞こえる耳鼻科へ行ってきました。 耳鼻科へは花粉アレルギーのお薬をもらいに行きました。 お世話になっている耳鼻科はアクセスのしやすさからお子さん連れの方がたくさんいらっしゃいます。 そのため、いつ行っても診察室からちびっ子達のこの世の終わりくらい号泣している声が聞こえるのです。 先生や看護師さん、そして何より親御さん達のご苦労を心中お察ししながら処方箋を待っていました。 今回はさほど待たずに処方箋

目指せ美乳のベトベトン

2023年5月15日。 今日は雨天時の洗濯日だったので、久しぶりにフィットボクシングを嗜みました。 フィットボクシングをするときはフォームを確認するためにスマホのビデオで自撮りをしているのですが、今回は比較的にシュッとしたフォームでパンチを打てていました。 実際にプレイしているときも過去イチしっくりくるフォームで打てていた気がしたので、とても嬉しかったです。 ときどき爆乳が邪魔して脇が閉まっていないことがあったので、その点はしっかり改善していけたらなと思いましたし爆乳

調理でローレンス

2023年5月12日。 今日は作り置きおかずを5品こさえました。 ろこ先生のレシピ本『簡単!冷凍おかずパック』を本に穴が開く勢いで見ながら作った5品は鶏もも肉の甘酢あん、回鍋肉、BBQポーク、サバの味噌煮、サバのかば焼きです。 この本にお世話になり始めてから約1年、物覚えが悪すぎて未だにレシピ本が手放せません。 レシピや材料分量は未だに覚えられませんが、作業効率はとても良くなりました。 今日のように一気に5品作れるようになったところは私えらい、継続は力なりだね、週末

健やかスリムやや巨乳に俺はなる

2023年5月11日。 今日でGW期間に獲得した0.9kgを落としきりました。 正直もうしばらく戻せないかもしれないと思っていたのですが、いつもの運動を焦らずコツコツ取り組んでいたら戻すことができました。 少し気になったのは、体重や体脂肪率とともに去ってしまった筋肉量と基礎代謝量について。 心当たりがないのでグーグル先生に問うたところ、空腹の状態で運動していたことが仇になっていたようでした。 空腹の状態で運動をすると、運動エネルギーを集めるために体が脂肪と筋肉も分解

そら節子にもなる

2023年5月9日。 今日は最寄りのTSUTAYAが閉店することを知って膝から崩れ落ちそうになりました。 こちらのTSUTAYAはDVDやコミックのレンタルのみならず、書籍や文具類の販売も行っています。 とても便利でたびたび伺っていたところだったので、思わず声が漏れてしまいました。 確かに昨年半ばあたりからレンタルCDの規模が異様に縮小したり書籍の在庫状況にムラがあったり、謎の古着屋販売スペースが登場したりと終末感はありました。 まさか閉店してしまうとは。 最寄り

映画『マイ・インターン』を観て

2023年5月8日。 今日は作業をしながら映画『マイ・インターン』を観ていました。 『マイ・インターン』は2015年に公開されたロバート・デ・ニーロさんとアン・ハサウェイさんが主演の作品です。 40年間電話帳制作会社に勤めていたベンという70歳の男性が女性向けファッション通販サイトの女社長・ジュールズのもとにインターンとして働くことになったお話。 私はこの映画が大好きで、TSUTAYAで何度もレンタルしたうえ、DVDまで購入して何度も観ています。 この映画を観て、毎

鮭サクが安いと聞いたらば

2023年5月7日。 今日は夕飯に鮭サクのバターソテーを作りました。 鮭サクのバターソテーは刺身用の鮭サクに塩、コショウ、小麦粉をまぶしてフライパンで溶かしたバターをかけながら焼いたものです。 刺身用の鮭なので骨がなく、火の通りを心配しなくても良いところがとても魅力的な一品です。 この料理は実家暮らしだったときに超ド級の小食男子だった弟が「これ美味い!」とパクパク食べてくれた思い出深い料理なので、作っているととても楽しい気持ちになります。 孫の好きなものをこしらえ続

神様、それでも私はトリキに行きたい

2023年5月6日。 私の部屋には厄払いのお札の横にお神酒がごとく獺祭の一升瓶が置かれています。 これは前前職場を退職する際にときどき一緒に飲みに行っていたお姉さんからいただいたものなのですが、今の私ではこれを飲み切る自信がありません。 御コロナ前は1人で熱燗を4~5本空けていた私が、今ではすっかり缶チューハイ1本でウトウト寝ちゃう可愛い熟女になってしまいました。 お酒がないと生きていけない人生でもないので弱くなったら弱くなったで別に構わないのですが、少しばかり寂しさ