見出し画像

自分のために購入した本物の宝石とその費用対効果

東京へ行くにあたり、心に決めていたことがあります。それは

「東京へ引っ越ししたら、自分を鼓舞してくれるような応援してくれるような宝石をお迎えするぞ」

うつを再発し、医師にはADHD傾向があると診断され、もうどこでも働くことなんてできない、自分なんて価値がないくらいに思っていた4月に、「宝石リーディングお茶会」にて、とある宝石商と出会いました。それがクレアローズさん。

そこで「パパラチアサファイア」という希少石をお迎えしました。
金額はもう・・・すごい(笑)
看護師の平均的な月給2~3か月分と言ったところでしょうか。
でも、装着した時の、体がじんわりと暖かくなり、ふんわりと軽くなる感覚には感動しました。

同時に「この子と離れたら後悔してしまう」とも思いました。

ここでよぎるお金の不安・・・
ですが、実は休職直前、手元にまとまったお金が入ってきたのです。まさに自分を見つめ直させるためと、この宝石との出会いを促すために手元に入ってきたようなタイミングでした。

とは言え、現状働けているわけじゃなかったし、今後の展望も見えていなかった段階で高額なものを購入するのはとても悩みました。

数十分、悩みまくり、自分はどうしたいのか、手に入れた自分はどうなっていそうか、その時間で考えまくり、結果、お迎えすることにしたのです。

結論、購入して大正解だったと思っています。どんどん元気になっていき、変動はありながらも、感情の波乗りが上手になっていきましたし、エネルギーが上昇している感覚もありました。

それから数か月経ち、いよいよ東京行きが現実味を帯びてきた頃
「宝石に癒されたいな~」という気持ちが再度湧いてきました。

冒頭でもお伝えした通り「東京へ引っ越ししたら」と決めていたのですが、ちょうど自分が東京に滞在しているタイミング、宝石リーディングお茶会の開催日が重なっていた日があったので、参加してみることにしました。

そして、出会っちゃったんですねぇ~。

画像1

こちら、グレープガーネットさんです。
このガーネットも希少石のひとつのようで、なかなかクレアローズさんのところに入ってこない宝石なんだそうです。
この指輪を付けたとき、自分がスッと立っている感覚というか、輪郭がクリアに、くっきりとしているような感覚がありました。

ガーネットの成り立ちやスピリチュアリティな意味を聞くと
「努力が実る」「愛の石」とも言われ、これまで悩んでいたり苦労した経験が、東京で報われるのかもしれない、実になるのかもしれない、なんて思ったら、なんだか出会わされたような感じでした。

フラグだったのは、宝石リーディングお茶会に出かける前に、グループガーネットが可愛いかったと、別日に参加した人から情報があったことや

一度会場を間違えてしまったのですが、その時に高級フルーツショップにてブドウを見ていたこと

私のあとに参加された方が、ブドウの手作りピアスを着けていらしたこと

なんだか導かれているような感じも・・・

そんなわけで、お迎えすることにしました。
費用はもちろん、それなりの額になりますが
残りの人生をうん十年としたとき、日額に計算したら30円未満だったことや
宝石の体感としての効果を考えると、費用対効果は抜群なんじゃないかと思ったのです。
(実際に、グループガーネットを購入して以降、ブログを書くようになったり、自分の意見を出しやすくなりました。ワンステージ上がったような気分です)

東京暮らしを応援してくれそうな宝石に出会たことに、とても満足しています。

宝石は、そのもので自浄作用が十分あり、ケアもパワーストーンより楽ちん。しかもその効果は絶大です。

感じる方は感じるようで、宝石を身に着けて涙を流す方もいらっしゃるとのことです。

興味が沸いた方は、ぜひクレアローズさんの宝石を見に行ってみてください(^^♪
(押し売りはぜっっったいにしないので、安心してくださいね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?