マガジンのカバー画像

ドラマroom

17
好きなドラマ。アメリカ、東欧、北欧などのドラマがメイン。
運営しているクリエイター

#Amazonプライムビデオ

ドラマ『THEM』

ドラマ『THEM』

2021年のAmazon Originalのアメリカドラマ。1950年代のアメリカを舞台にしたある黒人一家が人種差別と心霊現象に苛まれる姿を描いている。

まず単刀直入に言うと酷いドラマです。
何処にも救いがありません。

ドラマの演出や映像の質が高いが故に当時の奴隷制度の中での黒人への酷い仕打ちなどがありありと表現されていて、追い詰められた救いのない環境の恐怖をありありと実感させられる。
"普通

もっとみる
ドラマ『solos〜ひとりひとりのの回想録〜』

ドラマ『solos〜ひとりひとりのの回想録〜』

2021年5月のAmazon primeのアメリカドラマ。

現在のコロナ禍が更に継続した後の近未来が舞台。
システムが進化し、孤立した生活を続ける人達がそれぞれに自身の想いを語っている。
たったそれだけの描写なのに、とても愛を感じて、心の深い部分から感動した。

ほとんどのエピソードでは登場人物は1人。時々、2人。そして、インタビュアーのようなロボットの声だけ。
禅問答のように問いかけ、自身で答

もっとみる
ドラマ『モダン・ラブ〜今日もNYの街角で〜』

ドラマ『モダン・ラブ〜今日もNYの街角で〜』

2019年のAmazon Originalのアメリカドラマ。

ニューヨークタイムズ紙の人気コラムに投稿されたエッセイを元に様々な愛について描いた短編ドラマ集。

明るいアメリカ英語を気楽に聴きたいと思って、選んだのがこのドラマ。
かつての人気ドラマ『SEX AND THE CITY』のように30分と短い時間で、様々な人達の恋愛の一部を切り取っている。

NYに住む普通の人達のもしかしたら何処に

もっとみる
ドラマ『地下鉄道〜自由への旅路〜シーズン1』

ドラマ『地下鉄道〜自由への旅路〜シーズン1』

2021年5月14日からAmazonプライムで配信スタートしたドラマ。シーズン1は全10話。 

南北戦争以前の19世紀のアメリカが舞台。ジョージアの農場で奴隷として働く少女コーラが自由を求めて過酷な人生を生き抜く姿を描いている。コルソン・ホワイトヘッドの同名の小説を元に製作されたドラマである。

今まで様々な差別をテーマにした映画やドラマなどは多々あったが、私が一番共感したのはこの作品だ。とても

もっとみる
ドラマ『イン・ザ・シャドーズ』

ドラマ『イン・ザ・シャドーズ』

チェコテレビ制作の刑事ドラマ。
またしてもAmazonプライムビデオで発見。
深夜に謎の殺人事件が発生し、それには狂犬病に関わりがあるとされ免疫学者が調査の為に地方に派遣される。そこから事件の解明をしていくというストーリー。

チェコのドラマらしいやや野暮ったい雰囲気がリアリティがあって引き込まれて行く。
謎解きもしっかりと筋道立っていて、主人公の目線で描かれていて共感もできる。

また、東欧のド

もっとみる
ドラマ『スニッファー ウクライナの私立探偵』

ドラマ『スニッファー ウクライナの私立探偵』



2013年から放送されているロシアのテレビドラマ。
東欧ドラマの野暮ったい雰囲気はなく、USドラマのように大胆で洗練された映像と演出で楽しめる。

警察犬並みの嗅覚を持つ主人公が、犯罪現場に残された匂いを元にプロファイリングし、事件解決するというストーリー。
今迄になかったタイプの刑事ドラマでとても新鮮。また主人公の性格がUSドラマの『ドクターハウス』を彷彿とさせる偏屈振りも個性的で面白い。

もっとみる

ドラマ『内部事情』

東欧チェコの刑事ドラマ。
ある殺人事件の第一発見者になってしまったことから、警察の捜査官になる主人公。順風満帆に進むと思われた警察での職務も、上司の不正を見逃せず、告発を試みたことから思わぬ方向へ進んでゆく。

東欧ドラマ、映画ではよくある正しい行いをする人ほど、権力ある者から虐げられてしまうという展開。
ロシア、チェコなど東欧の旧共産圏では独裁政治に対して未だにしこりがある事が分かる描写が多い。

もっとみる