見出し画像

親知らず

今日、親知らずを抜いた。

初抜歯、大手術後みたいな気持ちになっている。
大仕事を終えた後なのに、今日は飲酒禁止。
やるせない。

朝からバスに揺られて
大きな川を渡った先の歯医者へ向かった。
その後ショッピングモールで映画を見て
バスに揺られ帰った時には
街灯が活躍するような時間になっていた。

普段はもっぱら自転車生活なので
この街で公共交通機関を使うときは緊張する。
念入りに確認したはずなのに
前回はバスに乗り損ねた。

バスという乗り物は気まぐれで
遅れたり早くきたりする。
私はいつも不安な気持ちでバス停に立つ。

画像1

大学3年の後期。
教員免許取得に必要な単位を取り損ねた。

免許を取得せず就活を始める決意をしたとき
両親は留年か大学院に進んででも
免許を取得するよう背中を押してくれた。

決して裕福ではない我が家に
お金と苦労をさらにかけることを承知で
そのように言ってくれる両親には頭が上がらない

人生最後と決めた両親への甘えで
私は大学院に進むことを決めた。

仲のいい友達はみんな卒業する。
きっと自分にとっても気を引き締めなければ
ならない2年になるだろう。

だけど就活を目の前に、自らの夢の人生に
今更悩まされていた私にとって
もっと自分と向き合う時間を獲得した。

そう思うとすごく楽しみで
すごく清々しい気持ちで遅めの進路変更を決めた

画像2

春のにおいが風とともに届く頃
新しい進路や未来を選択して
親知らずを抜いた。

人生の次の章が始まった気がして
浮かれている。

これは春のせいか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?