見出し画像

フォロワーの53%がゲストだった話+フォロワーは質か量か

追記:2020年5月22日

先日、ぼくのnoteフォロワーさんたちを調べてみたところ、53%がゲストユーザーだと分かりました。

これに類して、VTuberさんなどの発信者が抱えがちな

・フォロワーを増やしたい
・数字だけのフォロワーに意味はあるのか


という「フォロワーは質か量か」問題を取り上げようと思います。
(適切ではないかもしれませんが分かりやすいので「質」や「量」と表現します)

Twitterでもちょくちょく話題に上がりますよね。


「フォロワーは多いほうがいいに決まってる」

「中身がないフォローはいらない」


「相互フォローは有益」

「相互フォローは無益」

などなど。


という訳でなでしこ大和と申します⚔
いつも応援ありがとうございます。

・note歴1年
・投稿数100本以上
・主に扱うジャンル
VR, VTuber, note, ライフスタイル

画像1


このnoteでは「フォロワーとは何なのか」という本質的な部分について深堀りしていきます。

先に謝っておきますが、このnoteに結論は出ません。
ぼく自身がうまく整理できてないからです!笑
それでも投稿して次に繋げます。



● フォロワーの53%がゲストだった話


先日、ぼくのnoteをフォローしてくれている人たちを調べてみたところ、フォロワーの53%がゲストでした。


画像2



ゲストとは、IDがない非会員ユーザーのことです。
彼らの特徴は

・名前が適当
・アイコン画像・プロフィール文がない
・記事を書かない
・いいねしない


などなど。
記事を読んでくれたのかすら正直怪しいです。
(全員がそうではないと思いますが)

実は、ゲストによる大量フォローの事例は4月頃から多数報告されています。





「noteの仕様が変わったから」説が有力ですが、真相は定かではないためここでは取り上げません。


さて、ゲストフォロワーの増加によりフォロワー数は伸びました。
発信者にとってフォロワーが伸びるのはとても嬉しい事です。

一方で、ゲストのような中身の伴わないフォロワーばかり増えてもそんなに嬉しくないと気づきました。


少し自己エピソードを挟ませてもらうと、
ぼくはTwitterのフォロワー数1000人を目指して頑張ってきました。
フォロワー数が多い = 人気なほうが自分のコンテンツを見られやすいと思ったからです。


要するに、質よりも量ばかり見ていました。

しかし、今回のnoteゲストフォロワーのように、量ばかりのフォローを実際に経験したことで考え方に変化が生まれました。

「フォロワーともっと真剣に向き合わねばならない」と感じたのが、このnoteを書こうとしたキッカケです。


● フォロワーは質か量か



noteのゲストのように、中身がないフォロワーばかり増えてもそんなに嬉しくないことが分かりました。

中身がある =ちゃんとコンテンツを見てくれたり応援してくれる人


では、中身のないフォロワーは本当に無意味・無価値なのでしょうか?

フォロワー数自体に価値はないのかと言われると、やはりそうではないと思います。
フォロワーが多いからフォローする人が一定数いるからです。

「この人はフォロワーが多いからなんとなく自分もフォローしておこう」ていうモチベーション。
自分もやるのでよく分かります。

数が数を呼ぶブースト機能。
たぶんフォロワー0人から1000人にするより、1000人から2000人にするほうが簡単だと思います。


● プラットフォームで異なる説


これまでTwitterかnoteについて考えてきましたが、他のプラットフォームではどうでしょうか。


例えばYouTube。
収益化の条件にフォロワー1000人とあるので、フォロワー数は超重要ですよね。
また、広告収益なので多くの人に見られるほど嬉しい = フォロワーが多いほど嬉しいでしょう。
(スパチャは除く)

同じく広告収益のブログもアクセス数が重要になることから、広告モデルは質より量が求められるのかもしれません。



ではライブ配信はどうでしょうか。

ライバーの中には月に100万ポイント以上ギフティングを受ける"ミリオンライバー"が存在します。

ここで面白いと思ったのは(ライブアプリ内のフォロワー数は置いといて)Twitterのフォロワーが特別多い訳ではないところです。

なんならぼくが躍起になって目指してたフォロワー1000人に満たないミリオンライバーも多数いらっしゃいます。
それでも素晴らしい成績を収めています。

つまり、ライバーにとってTwitterフォロワー数はそんなに重要ではないという見方ができそうです。


● 一番いけないのは行動しないこと


個人的には量としてのフォロワーを求めるのは悪いことだと思っていません。
なので相互目的のフォローも問題なし。
(プラットフォームの規約に触れるならアウトですが)

活かすも殺すも自分次第なところがあるなと感じました。
現にぼくはフォロワー1000人を目指していたし、実際に達成したことで新たな課題に気づくことができました。

今まで量ばかり追っていたぼくでしたが、これからは質について深く考えていこうと思います。

「フォロワーとは何なのか」

具体的に何をするかは、この記事を書き終えても思いつくことはできませんでした。
が、一番いけないのは動かないことだと思うので、この記事を投稿します。

こんなぼくでも応援していただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!


● 追記


フォロワーは後からついてくる」と言われて少し納得しました👼

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただきありがとうございました!