見出し画像

バーチャルひとつきなひととき

なでやま日記その4


 イチナナ認証VLiverになって1ヶ月になるのかぁ…
早いようで早いもんです。
そしてupd8オーディションイベントもいよいよ終了となりました。
今日はこの1ヶ月間の振り返りと反省、そしてこれからについて書いていこうと思います。


前回のなでやま日記↓
現実こそがリアルなんだ

画像1


うわ、私の配信頻度、低すぎ…?

 今月の配信回数は…7回でした!(テスト配信を含めると13回くらい)
時間にすると25時間ぐらい。正直、配信するより見に行く時間のほうがはるかに長いです笑

なぜこんなに配信が少なかったのか。ズバリ
・まとまった時間の確保が難しかった
・配信するたびお金がかかる

の2点です。
実は環境上ぼくは家で配信することがほぼできません。のでお金を払ってスペースを借りて配信しているんですね。
なので配信頻度が低くなるのはある程度覚悟していたので、意識したことは「1回の配信を濃くする」でした。
ただ実際やってみると濃くするとは?状態で。
とりあえずは思いつくことを実行していこうと。

画像2



チャレンジの数々

 刻一刻と状況が変化する生配信では、準備したものがあまり意味をなさないといったことがよくありました。
たとえばパワポ配信。
あらかじめ作っておいたスライド資料を表示させて、それに沿って配信を進めたらいい感じになるんじゃないかと。第2回目くらいの配信で試したんですけども、結果としては失敗でした。
スライドの順番通りに、内容通りに進むはずはなく、逆にテンポが悪くなってしまうという事態に陥るのでした。

また、他ライバーさんとの差別化を図るためiPadドラム演奏をしていこうと思い立ちました。
「かってにアニソンiPadドラムトーナメント選手権」
これも失敗したなと。
生配信とはライバーとリスナー(オーディエンス)さんとのリアルタイムコミュニケーションエンターテイメントなんですよ。
演奏中はコメントに対応できなくなるので、それを配信の主体にしてしまうと生配信の主旨から逸脱してしまうんですね。
ほどほどにということで。
あとは緊張で指が思った通りに動かなかったりと。
最近はマシになってきたのではないでしょうか?

後はリアルタイムアンケートは悪くなかったと思っています。オーディエンスさんたちが能動的に参加してくれて、しかもグラフがすぐ変動するので、まさに同じ時間を共有している感がありました。予想と結果を比べる楽しさもありますしね。
「あなたは人生をどちらかと言えば楽しんでる?」アンケートで8割が”楽しんでいる”に入れていたのが予想外でした(5割くらいになると思っていたので)。
これはまたやりたいなと思っています。

何よりコミュニケーションですよ、大切なのは。
テクノロジーの進化によって誰でも生配信できるようになり、また視聴の仕方も変わりました。ちょっと前まではラジオに耳を傾け、視聴者側ができることと言えばファンレター(メール)を送ることぐらいでした。それも読まれるのか読まれないのかわからない。その分読まれたときの嬉しさといったらもうテンション爆発ですが。
しかし今は誰でも手軽にコメントを打てるようになりました。良い時代になりました!

今後について

今後、他ライバーさんと積極的に絡んでいこうと思っています(コメントでは結構絡んでる感ありますが笑)。
はたまた私の配信にお呼びしたりと。既に話が進んでいるライバーさんがいたりするので、実現する日もそう遠くないかもしれません、

あとはバーチャルテクノロジーの発展についてもうちょうと発信できたらいいなと。
個人的に興味がある分野ですので。勉強する時間ももちろん必要ですけれども。
Youtubeにアーカイブ残したりとか。生配信に来れなくても僕がどういう人物か分かるように 。
そしてnote。
自分なりのエンターテイメントを探っていこうと思います。
よかったら応援してください!
いただいたギフトは学費に当てようと思っています。

今日はこんな感じ!


最後まで読んでいただきありがとうございました!