マガジンのカバー画像

読書

141
好きな本、読んだ本の紹介をします。 紹介することで本の内容を覚えたいです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

図書館

図書館

昨日、今日とまた図書館でたくさん本を借りてきました!蒸し蒸ししてなかなか読めない💦💦
梅雨本番って感じです。

雨ふってるのに、なんでこんなに気温高いんだろー・・・

それにしても暑い🥵

なんか湿度下げる方法ないかなぁ

八月の御所グラウンド【読書】

八月の御所グラウンド【読書】

『八月の御所グラウンド』もかなり読んで終盤にさしかかりました。

仕掛けがいい具合に働いていてとても面白いです。読書感想文にピッタリなお話だと思いました。

伏線とその回収方法がオーソドックスで、それでいて読んでいて面白い話です。

ラストが気になりまーす!

八月の御所グラウンド【読書】

八月の御所グラウンド【読書】

今、読んでいる『八月の御所グラウンド』なんと短編でした。駅伝の話は読み切り、次は野球のお話。

御所を「ごせ」と読んでいましたが、ふつうに「ごしょ」でした。そう、京都御所

京都御所にグラウンドがあったのを初めて知りました。京都の意外な事実あるあるって感じです。

そういや、昔、引越しのバイトで御所内の住宅からの立ち退きをしたことがあり、円満立ち退きでしたがなかなかいい経験でした。

御所内に住ん

もっとみる
八月の御所グラウンド【読書】

八月の御所グラウンド【読書】

予約していた『八月の御所グラウンド』がやっと借りられて読んでいます。

万城目学さんの小説です。

舞台は12月の京都大路。女子駅伝中に新撰組が走っているという序盤です。面白そう。

御所って題なのでてっきりラグビー小説だと思っていましたがマラソンでした。

ここからどんな展開になるのか楽しみです🎵

おすすめ本【続き】

おすすめ本【続き】

①君のクイズ
②チルドレン
③株式投資の大原則

①君のクイズはミステリーみたいなクイズ小説で、なんで主人公のライバルが、はじめの一文字を読む前に正解できたのかが、カットバック方式でえがかれています。

スラムドックミリオネアの小説版みたいな感じで、スリリングな展開と、業界ネタが満載で面白いです!

②チルドレンは、伊坂幸太郎さんの初期作の1つで、短編集です✨すごく読みやすく、短編どうしのつながり

もっとみる
おすすめ書籍3冊

おすすめ書籍3冊

職場の後輩が産休に入るのでおすすめ本を3冊貸したいと思います!

①君のクイズ
②チルドレン
③株式投資の大原則

3つど超おすすめ本です(^^)
気軽に読めるしいいなと私的には思います✨

詳細はまた明日書こうかなと思います。

三千円の使い方【読書】

三千円の使い方【読書】

やっと三千円の使い方を読了しました!面白かったです。これから資産形成する人にとっては、読んでおいて損のない一冊だと思います。

個人的には、医療保険とポイ活のくだりはお金持ちへの遠回りだなぁって思います。

奨学金の返還方法はすごく良くてスッキリしました。やっぱおうちによって借金に対する考え方が違うんだなぁって思いました。

人気の理由もなんとなく分かりました✨やっぱ本って読んでいる人の共感を得な

もっとみる