見出し画像

魔女見習い、修行中。

さて、今週から実践編です。
ひとりで、フローラルウォーターを作っていきます。

わたしが魔女見習いになったきっかけは、こちらをどうぞ。


先週、我が家に蒸留器がやってきたところまで書きました。
HARIOのハーブウォーターメーカーです。

画像4

飽きっぽいわたしとしては、使いやすさがとっても重要です。
どれくらいわたしの生活の一部となって機能してくれるのか、、、
そして、アランビックとの違いはあるのか、、、

早く使いたくてうずうずしているのですが、肝心のハーブが手元にない!笑


ハーブ探し。

道具の次は、使用するハーブたち。
りさ先生のように全国に探しに行くわけにはいきません。
なぜなら、わたしは平日週5できっちり働くサラリーマンだからです。

張り切っていたのに、我が家の近所のスーパーにも八百屋さんにも花屋さんにもちょうどいいのが無くて、ネットで調べたり、近所で探したり。
りさ先生が食用菊を購入したという八百屋さんを教えてもらい、休日にお散歩がてら買いに行ってきました。(徒歩圏内)

調べたところ、食用菊の旬は10月~11月頃。
もうそろそろ終わりみたいですね、、、っていうかぎりぎり購入できてよかった。(危なかったぜ、、、)

食用菊を買いにいく途中にデパ地下を覗いたのですが、食用菊は無かったけどいろんな種類のフレッシュハーブが普通に売っていました。
ミント、ローズマリー、タイム、レモングラス、、、

さすがデパート様!百貨店様!!

ひとまず、手の届く範囲にあるハーブから試してみよう。


蒸留スタート。

まずは、アランビックでも経験のある食用菊からスタート!
山形県産の食用菊!

画像1

本当は、延命楽(えんめいらく)って名前らしいですが、山形県では「もってのほか」や「もって菊」、新潟県では「思いのほか(おもいのほか)」や「かきのもと」などいろんな呼び名があるそうです。

とってもいい香りがします。
綺麗な紫色が可愛い。

画像2

アランビックの時はガスコンロだったから、キャンドルの火では弱いのでは?って心配だったけど、ちゃんと蒸留できてました。

中身がちゃんと見えるのが、本当に可愛い♡
ぶくぶく沸騰するわけじゃなくて、じんわり蒸発していく感じです。


その次は、デパ地下で手に入った愛知県産のレモングラス!
こちらも爽やかな良い香りが漂ってきます。

画像3

<レモングラスの効果・効能>
強い抗菌・抗真菌・抗ウィルス作用があり、肌に不必要な菌類やカビ類の増殖や感染を防いでくれます。
収れん作用もあり、肌を引き締める効果、毛穴を小さくするチカラも!
さらには余分な皮脂成分の分泌を抑える効果もあります。
※一部抜粋

一滴一滴、ゆっくりと、じっくりと、少しずつ抽出されていきます。
アランビックと比べると時間はかかるし一度に抽出できる量もほんのわずかですが、ハーブの香りとキャンドルの灯りも楽しめて、お部屋が一気に癒し空間になっちゃいます。


手作りフローラルウォーター。

出来上がったフローラルウォーターは、付属のガラス製の小瓶に入れて冷凍庫で保管します。
わたしは、毎朝100均で売ってる小さいスプレーの容器に移し替えて持ち歩くようになりました。
洗顔後のお手入れはもちろん、乾燥が気になる時に、リフレッシュしたい時に、いつでもどこでも使用できます。

あくまでも、個人的な感想ですが、原材料はハーブと水だけなので、髪にも肌にも安心して使える最強化粧水です!
香りも自然の成分だけだから、強すぎず、やさしく包み込んでくれる感じ。
菊の花は、肌の炎症を抑えてくれて赤みや火照りを和らげてくれます。
レモングラスも、お肌がもっちりふっくらして触り心地が良くなります。


購入してよかった!

テレワーク中に、ハーブウォーターメーカーがちょっと視界に入るだけでも心がキュン♡とします。
居心地の良い空間ができました。
「ときめく」ってとても大切にしている感情なので、購入して正解だった!
わたしのモチベーションやらテンションやらを一気にあげてくれています♡

お手入れが簡単だったのもポイントが高い。
透明のガラス製だから、内側も汚れているところはすぐにわかるし、じゃばじゃば洗えちゃうし、お鍋で煮沸消毒ができるサイズ。

長期保存はできないけど、1回に抽出できる量が2~3日分だから個人で楽しむにはちょうどいい。

そして、ハーブのお勉強にもちょうどいい。
これなら香りや成分をいろいろ試すのに、楽しみながらできそうです。
お気に入りのハーブを見つけて、ブレンドして、自分にとって最強の化粧水が作れるようになったらいいなぁと思います。


◆◆◆

Instagramのアカウントです。
よかったらフォローお願いします。

◆◆◆

参加している「週1note vol.08」のマガジンはこちら!

◆◆◆


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

いつもありがとうございます。いただいたサポートは今後の活動費として大切に使わせて頂きます。