日記📖☡✍ カマタさん見るために登録した初心者🔰

日記📖☡✍ カマタさん見るために登録した初心者🔰

最近の記事

6話後

誰にもわかって貰えないもどかしさ。 頑張ろう!頑張れ! って、よく言われるけど、感謝はできるが少し違和感が残る。 私はどう頑張ったらいいの? どう頑張ったら、この痛みを乗り越えられるの? 頑張り方を教えてよ って思う。 なにを、どう頑張ればいいの? 私が頑張ることない。ただ、先生に身を任せて、痛みに耐えるだけ。 怖くて、不安だ。 大丈夫って言って、ギュッてして欲しいだけ。

    • 魅力

      私って福呼ぶし、幸せ呼ぶんだよ? ってスタンスの方が 魅力的なのだろうか けど誰にでもモテたい訳じゃない。 ただモテたい訳じゃなくて、私が魅力的だと思う人だけにモテたい。 私と同類の人にモテたい、 気が合う人にだけモテればいい。

      • 愛?

        私が愛したところで、 見返りを求めてしまうし、 武器用だから、 結局飽きられるだけ。 愛されないだけ。 どこからこんな考えになったんだろうって 遡ってみた。 きっと上京したての大学の時の恋。 初めてあんなに身近な男性を好きになった。 でもその男性は私と仲がいい子の事が好きだったし、 その子が脈ナシと気づいた後、 私と仲がいい別の友達と付き合った。 あの時4人で遊ぼうとしなければ。 あの時もっと行動していれば。 色んな後悔があるけど、 あの時の私はあの時の私なりに 精

        • 言動

          他人への不満を言うのは簡単。 けどそのほとんどが自分にも当てはまる事で、いつも言ってしまった後に後悔する。 いやいや、自分もじゃん、と。 しっかり考えて、自分の考えを持った上で行動したいけど、その時々すぐに思考が回らないから、 体に染み付いた「行動」や「言動」が出てしまう。 すごく悔しい。ちゃんと考えてるのに。それが最初に出てこない。 心の本当の底にある部分とか癖が、一番最初に出てくる。 だから、自分の芯を持って言動できてる人って、本当に素敵だと思う。 私は思考と

          作ってる可愛い?

          こういう、私みたいな作ってる可愛いじゃなくて、 元、素から可愛いの、いいなあ。 隣の芝生は青く見える、ってやつならいいな 仕事先にいるカネチャンが、めちゃくちゃ可愛いって話。 可愛くてノリよくて性格も程よくて、いつも楽しい。

          作ってる可愛い?

          依存

          依存しすぎたり没頭しすぎたりすると、 ふと、 何やってるんだろう 私は本当は何がしたいんだろう と迷う事が多々。 器用に複数の事をこなせればいいんだけどなあ

          難病

          私の右足は、難病らしい。 薄々気づいてたけど、こんな例はあんまりないらしい。 あんまりというか、ほぼないんだろうなと思う。 すぐ納得はしたけど、 言葉にして言われると結構傷ついた。 ああ、薬漬けの身体から逃れられないんだなあとか、 薬切れるとピキンってなるのが治る日は来ないのかもなあとか、脱毛一生行けないなあとか、仕事復帰はまだまだ難しいのかもなあとか、仕切り出来ないなあとか。 やれることは本当にだいぶ増えて、 最低限の生活は出来てる。 けど、 結局私が今やりたい仕

          めんぶれ💔

          初めて人身事故で動けなくなる電車に遭遇した。 遭遇できた嬉しさ(不幸な自分に嬉しさ感じる)。 反対に、職場とかに迷惑かけてしまったり、こういうメンタルやられてる時に限ってこういうこと起こる。 まじで引き寄せってあるなあと感じるこの頃。 モチベあげないとなぁ こういう時、助けてくれるのが音楽。と、時の流れ。

          めんぶれ💔

          5ヶ月間で変わったこと

          久々に開いた。 足も痛み止めのおかげでだいぶ良くなって、 松葉杖の生活とメンタルにも慣れて、 だいぶメンタル安定した生活を送れるようになって、 彼氏もできて、 note開いてない何ヶ月かでだいぶ変わった。 足は安定的に治らないけど、 Sくんが支えてくれるおかげもあって だいぶ落ち着いてきた。 なんなら今くらいの状態だと、 松葉杖生活も悪くないなと思う。 みんなに優しくされる毎日。 仕事も少ないからメンタルも穏やかな日が多い。 そんな中でも、約束して楽しみにしてたのに

          5ヶ月間で変わったこと

          2月

          ゆっくりなような、早いような感覚で もうすでに今日は24日。 この足になってから何も出来ないし、 外に出るだけで自己嫌悪でメンタルえぐれるし、 オシャレとか服とか美容とか気を使いところに気を使えなくなった。 何も出来ない。 痛いし疼くから何もしたくなくなる。 負の連鎖。 何をするにも心が痛くて苦しくて 涙が出てくる。 頑張りたいのに頑張れない。 歩きたいのに歩けない。 前向きにしようとするけど、 そういう時に限って転ぶ。また青タンできる。 メンタルやられる。 結局負

          本当の"ライブ"に行きたい

          コロナ前のライブに行きたい。 声出し ハイタッチ モッシュ ダイブ 大声で叫ぶ 横の人と肩を組む やっぱり メンバー出てきたら声出して盛り上がりたいし 好きな曲のタイトルコールしたら叫びたい マスクなんかしたくない 顔みたい

          本当の"ライブ"に行きたい

          ハート

          素敵な心の持ち主には素敵な人が集まるのだと再認識。 周りの人が全然いい人いないって事はそういう事で、 自分に何かしらの原因がある。 こんだけ愛されるアーティスト、 みょんちゃんの人柄相当いいんだなあ 私も愛される、求められる人柄目指したい 総じてみょんちゃん目指したい 明明後日はいっぱいパワーもらって いっぱいパワー送る~❤️🧸🩹

          ハート

          オサケ

          お酒飲むと歌いたくなる&飲み続けなくなる癖やめたい。 半分中毒なんよなあ 次の日響くの本当にやだけど、 どうしても麻痺って飲み続けたくなる あ~めちゃくちゃ美味しいご飯食べながら飲みたい 8連勤目

          オサケ

          愛:加藤ミリヤ

          人に愛されたいなら、まずは自分が愛さなきゃ 加藤ミリヤさんの母の言葉。 今の私に足りないもので、確信つかれた。 愛されたいなら、自分が愛さなきゃ。 愛す=メンヘラ=重い って勝手に変換してたけど、 メンヘラってやっぱかわいい。 メンヘラよりも、 もっと愛すことが上手な人になりたい。

          愛:加藤ミリヤ

          エンターテインメント

          やっぱり私はエンタメが好きだ。 今、20thベストアーティスト2021を見ています。 DAPAMPのダンス上位の人とのコラボ。 熱すぎて、胸騒ぎすごい。 ライバルとして戦ってきた3チームと一緒に1つの舞台を作り上げるDAPAMP。 最高すぎて言葉が出なかった。 ライバル≒仲間 エンタメすぎて。やっぱり人の心を動かす仕事っていいなあと思う。 先輩の舞台もそうだし、ダンスもそうだし、ライブももちろんそう。 より、演者さんがお客さんの心を動かせるように、 お客さんの心を動か

          エンターテインメント