マガジンのカバー画像

⑤Vintage JOURNAL

9
ヴィンテージショップでもあり、ラボでもある、実験的なプロジェクトとして活動しています。 このJOURNALマガジンでは、私たちが大好きなブランドや、デザイナー、スタイルアイコン、… もっと読む
運営しているクリエイター

#ファッション

ヨウジヤマモトと古今東西のスタイルアイコンから見えてくる、黒ファッションの魅力

自称ファッションアディクトで、古今東西のファッションがとにかく三度の飯より好きな自分が、黒い洋服のコーディネート、というあまりにもザックリしたテーマに取り組んでみようと思う。 私にとってその原点はヨウジヤマモトのお洋服である。べつに現在全身をヨウジで固めて生活しているわけではないが、ある一時期とてもハマってしまい、年間3桁の金額をつぎこみ、挙句の果てにパリコレのお席をいただくまでに中毒化してしまった。世の中に黒い服やファッションスタイルは山のように存在するが、生まれて初めて

ヴィンテージマガジンから考えるクリエイティブとサステナブル

最近の私の遊びは、90年代リバイバルの波を楽しむために、秘蔵の古い雑誌棚から、当時のファッション雑誌を持ち出して(しかも今の季節に合う号をピックアップ)、明日着ていく服のインスピレーションを得ること。あまりにも夢中になってガン見するうちに、もう新しい雑誌を読む気にならなくなる。そして、なんだかタイムスリップしてるみたいな感覚になり、今が何年代か?わからなくなってくる。それぐらい、トレンドはリバイバルして、30年前のスタイルは色褪せない魅力を放つ。それどころか、今年のコレクショ

“愛らしさ”についての思案

こんにちは。研究員Hです。 最初の更新から少々時間が空いてしまいましたが... 今日は、最近思うことについてつらつら書いてみようと思います。 先日、映画「ドライブ・マイ・カー」がアカデミー賞の国際長編映画賞を受賞しましたね。 この映画で象徴的だったのが、サーブ900という赤い車です。1978年に発売されたそうで、少し角ばったフォルムがなんとも言えない魅力を放っています。現代の車にはない野暮ったさといいましょうか... この車の例も然り、身の回りに溢れる様々なものの機能やフ

金子功とガーリーとオリーブ少女と80年代と。

DCブランド全盛期、ラフォーレ原宿がセールになれば、とんでもない大混雑と大行列でごった返し、足を棒にしながら洋服を求めて歩き回った80年代。あの熱狂はなんだったんだろう・・。新しいもの、ワクワクするもの、見たことのないオシャレな世界はぜんぶオリーブとかananの中にあって、リセエンヌの金色の猫っ毛とは真逆の自分の直毛に苛立ちつつ、ソバージュでごまかしていた高校生の頃、(すみません学校はパーマ禁止でした)今考えると世界はガーリーだった。 1970年代のananに見る、金子功さ

We Love LANVIN

去年、アルベールエルバスが逝去した、というニュースを聞いて、驚きとともに本当に残念な想いがしました。 あれは確か2010年、 3年連続のN.Y.旅行の最後の年、エルバスランバンとH&Mがコラボした商品の発売初日にマンハッタンで、朝から行列に加わっていました。 一種のイベントとして行列を作る人々に混じって開店を待っていたら、テレビの取材クルーと共に、なんとエルバス本人が出現。並んでいるファンたちに向けて笑顔で話しかけてきたのです。 まさか旅行でこんなにラッキーなシーンに遭遇