見出し画像

【多重人格の暮らし】プレゼントは何個必要ですか!?

こんにちは、五六翠蓮です。

もう今年も終わりが近づいてきましたね。
健忘で記憶が飛んでいることもあって、一年経つのが何だか早く感じます。

いよいよ明日、明後日はクリスマス。
今年のクリスマスは、人格の存在をはっきりと自覚してから、はじめて過ごすクリスマスなのです。

楽しみだけど、ちょっぴり不安に感じていることも……。


とにかく脳内は大騒ぎ!

ほとんどの人格が、今年はじめてクリスマスを経験します。

クリスマスって、どんな日なの? 美味しいものが食べられるってほんと!? イルミネーションを見てみたい! と大騒ぎ。

楽しみにしてくれているので、みんなにプレゼントを用意するのもいいかな~と考えています。

その一方で、クリスマス=家族や大切な人と過ごす日というイメージがあるため、寂しいと泣いてしまっている子も……。

街がクリスマスムードに包まれるほど、幼少期に感じていた寂しさが刺激されるようで、最近はワクワクと胸を躍らせたり、悲しくてしくしくと泣いたり、感情の反復横跳びをしています。

クリスマス当日は家族と過ごすので少し心配なのですが、恋人とのクリスマスデートは、みんな思い思いに楽しんでくれたらいいなぁと思います。


多重人格のプレゼント問題

ここで衝突するのが、多重人格プレゼント問題。

普段から助けてもらうことも多いし、感謝を込めてプレゼントを用意するのもいいかな~と思っています。

ここで問題発生。プレゼントって、何個用意すればいいの?

人格一人一人に用意するべきかもしれませんが、こちとら20人超えの団体様。
全員に用意するのは、金銭的にも厳しい。かと言って、数人だけに用意するのは、贔屓みたいで……。

解離性同一性障害のみなさん、クリスマスプレゼントってどうしてますか!?


とりあえず思いついたのは

今考えているのは、成人女性組、成人男性組、思春期組、幼児組でプレゼントを分ける方法。

成人女性組にはコスメ、幼児組にはお菓子を贈るのがいいかなと考えています。
成人男性組と思春期組のプレゼント選びは難航中。
みんなに好きなものを選んでもらうのもいいかな、と思っています。


さて、どうなるクリスマス

今年のクリスマスは波乱の予感……。

みんなが楽しく過ごせたら、何も言うことはありません。
誰も泣くことなく、ニコニコ笑えたら嬉しいですね。

成人女性組にコスメを贈ると書いたら、姉さんにデパコスを強請られました。予算を先に決めておくべきだった……。

クリスマスの過ごし方、うちはこうしているよ~ということがあれば、コメントで教えていただきたいです。

それではみなさん、素敵なクリスマスをお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?