見出し画像

飲み会

飲み会、ほんとに楽しい。素面じゃ照れくさかったりバツが悪くて話せないこと話せる。素面じゃ踏み込んだ話をできない人とも話せる、仲良くなれる、本音を言える、批判できる、批判される、解像度が上がる。

2年生の終わりから3年生の今にかけては飲み会を多く開いた。こんなに楽しいならもっと早くからできてたらなー、もうあと6ヶ月とか1年とかしかこのメンツで定期的に飲めることはないと思うと寂しい。

飲み会が好きな子とは仲良くなれる気がする。外向的だから。これは排他的な考えではあるけど。板井先生も大学時代は飲みが好きだったってどっかに書いてた気がするし。

あとカラオケで人が歌ってる歌好きになりがち。シルエットとキュンが今回の収穫か。

あー先輩たちすげえなー、同期も目標を持って努力してる感じがしてすげーな。私だけ何も頑張ってないかも。自転車操業はしてるけど、大志を持ってない。何かをやり切りたい、何かに振り切りたい。

飲み会ない日は寂しいなって感じる、あの温かみとか優しさとか自己肯定感を知ってしまうとそりゃね。しかも私には大志はないし。何にも向えてない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?