見出し画像

発展途上の企業は「局地戦」に強くなろう

大企業には大企業のやり方があるように、小さな会社は小さいなりの戦い方がある。

そこで私が言うのは、局地戦に強くなれということだ。

そもそも従業員が5人しかいないのに、東京、神奈川、埼玉、千葉の全域を飛び回るなど無理な話だ。

それならば東京都港区というようにエリアを絞って、徹底的に営業をかけるべきだ。

その代り、当該エリアではきめの細かい営業、アフターフォロー、情報提供などで他社に後れを取ってはいけない。

もし、時間も人も足りないならば、さらにエリアを狭めるしかない。

それでもエリアナンバー1を勝ち取る。

そのくらいの選択と集中が必要なのだ。

当該エリアでは、「○○と言えば○○企画」と言われるまでにならなければならない。

そのときに、考えなければならないのが、やはり6W3Hだ。

とくに「Who」と「Where」が中心となるのである。

この商品は、どんな人が買うのか。

その人たちは、どこで買うのか。(あるいは、どこにいるのか)

この点を検証したうえで、戦うべきフィールドを決めなければならない。

戦場があいまいだとしたら、その勝負に勝てるはずはないのだ。


(追伸)

▼【第一弾 無料オンライン講座 全5回コースの詳細はこちら】

『こうすれば組織は変えられる!』

~社長が組織の未来を書き換えるためにすべき4つのこととは?~

https://www.leaders.ac/online


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


▼【第二弾 無料オンライン講座 全4回コースの詳細はこちら】

『オンラインマネジメント』で失敗しない!部下育成コミュニケーション術

https://leaders.ac/online_seminar02/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?