見出し画像

日雇い労働者日記~27才元営業マン~⑤

2022年10月某日。

【今日やったこと】
陸上競技場のトラック(タータン/赤いゴムの地面)をつくる。
厳密には、液体状のゴムを競技場の地面の上に流し込んで、固める。
これを何度も繰り返すことで競技トラック(タータン)が完成する。

ぼくがやったことは、このタータンとなる液状のゴムを作る為に
溶剤と謎の白い粉を混ぜ合わせる。

●今日のファインポイント
謎の液体の配合比率を間違えないようにした。謎の粉が風で住宅地に飛ぶのを防ぐ為に体を張って粉を防いだ。

結果、粉を結構顔にあびた。目から涙がでた。
次の日朝起きたら、目やにが大量にでた。急いで目薬を買いに行った。


◎今日得たスキル
調合師の資格を得た気がする(そんなことはない)
元陸上部として陸上競技トラックを作れたことは光栄である。

□まじめな考察 
10月だが動き回っていると暑かった。
オフィスワークだと1日中室内にいることもあるが、毎日外で仕事する人たちの体力は測りしれないと思った。

今日もクリエイティブな1日だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?