見出し画像

『おかえりモネ』第8回 間伐材も役に立つ

 モネは森林組合に合格し、働き始める。しかし、父・耕治は帰ってきて欲しいのです!

日曜は娘と過ごす……そんな父の願いは虚しく

 耕治は柏手をうつ。こういうときの内野聖陽さんは、まるで戦国武将のようにシャキッとするのに、すぐに崩れておっさんになります。父としては日曜に娘を説得したかったのに、娘は林間学校応対で出勤してゆきます。そりゃねえべ!

 林間学校では子どもたちがまず、120年前の木造校舎を見ています。全部木造、でもガラスがある! こういう子どもの驚きを大事にしたいですよね。ガラスの歴史は……そういうことに興味を持つことが大事ですし、大人がそういう好奇心を掬い取ることも大事だと。
 そんな子ども目線で林業を解説します。間伐材は無駄にならないと佐々木が解説しています。割り箸とか、小物になるって。それでモネがグッズ作りを頼まれていたんでしょうね。
 これからどんどんプラスチックが減らされてゆく。となればこういう木材に注目が集まりますからね。そこは意識しているのでしょう。

 ここで組手什(くみでじゅう)が出てきて、これはモネが説明するよう佐々木が言います。律儀に長さや構造を話しだすと、佐々木が何か促す。そして子どもが質問してきます。
「それは何に使うんですか?」
 魔法の材料だって。なんでも先生の椅子とか、本棚にも使える。組み合わせて簡単な家具ができる。ここでモネが避難所で役立ったと言います。
 避難所という言葉が重いようで、軽いというか。そういう体験が当たり前になっている。間伐材は無駄ではない。避難所生活を助けた。そんな話が、モネの境遇と重なるようではある。
 そんな娘を見守る耕治は、サヤカにあのくらいの年頃が一番かわいいと言います。サヤカは今だってかわいいだろうとそんな父の気持ちを言います。でも、かわいいからと手元に置いとくのはちがう、とも。

島を離れたかった娘

 耕治はモネが島にでると告げた夜を忘れられない。鍋を囲んでいるとき、浪人もせず、やりたいこともないのに、ただ島を離れるといった娘のことを、離してはいけない手を離したのではないかと思ってしまうことを。

 林間学校の子どもには、登米名物「はっと汁」が振る舞われています。殿様がご法度にしたという伝説がこの地にはあると。でも、この手の伝説は要検討かもしれない。それはともかく地元料理を紹介するのはよいことです。
 地元のみなさんが自分のうちの野菜をどんどん持ってきます。こういうのが東北らしいグルメだと思う。地産地消だな。
 なにげにこのドラマはエコを考えていて、間伐材とか、地産地消とか、思い浮かんでくるのがよいですね。『おちょやん』は北海道の昆布だしあればこその大阪うどんと語られる。あれは大阪が昔から商業都市ということでもある。一方ではっと汁は、地産地消で解決できるものだと。
 そうはいっても、小麦粉なんか輸入したもの使ってっかもしれねけどな。地産地消が一周回ってかっこよくなっているのが今でねえが?

 モネは一週間ぶりにきた菅波を迎えます。一週間はあっという間だと語る彼から、着たくない気持ちを感じ取って口にしてしまうモネ。モネって観察眼が鋭いし、結構いきなりギョッとするようなことを聞くタイプ。そういうことを自覚するとかえって無表情かつ無口になってしまうかも。『鬼滅の刃』のカナヲタイプです。いそうで実は斬新なヒロイン枠。

 その菅波は林間学校が来ているときき、あれも先生かと言います。耕治でした。モネ、露骨に嫌そうな顔になる……モネは大仰に嫌がらないけど、はっきりわかる拒絶をもろに出してしまう。なかなか個性が強いぞ。
 菅波も無愛想というか、めんどくさいから父を紹介してくれなくていいと断っちゃうし。これ、漁師の亮と対照的なのですが、いけすかないエリート野郎感がモロに出てますよね。医者になるような優等生で男子、周囲が挨拶なんかしなくてもいいと甘やかして育てた結果を感じる。亮は、しっかりはっきり挨拶して人助けしろと言われて育った。そんなすごく素直な感受性があるとみた。
 どっちがいいか、ってこと。
 バブル期とか、モネの親世代なら断然医者のエリートでしょうけど。モネたちとなれば「エリートでもそんな家事やらないで読書してそうな奴はちょっと……」となるのではないかと。
 でも、菅波も悪い奴ではないと思いますけどね。

 そんな耕治も帰ることにします。娘なりの覚悟を受け止めたよう。モネは父に告げます。お父さんが決めたように、自分も決めたいのだと。

 そうして出ていったモネが、いつ、「おかえり」と迎えられるのでしょうか。

エコロジーに生きることがかっこいい

 今どきの若者の流行りはなに? となったら、かなり変わっているというのを痛感させられるドラマ。朝から刺激が強い。

ここから先は

595字

朝ドラメモ

¥300 / 月 初月無料

朝ドラについてメモ。

よろしければご支援よろしくお願いします。ライターとして、あなたの力が必要です!