マガジンのカバー画像

『ゴールデンカムイ』感想まとめ

『ゴールデンカムイ』アニメ、本誌、単行本感想をまとめました。無料分が長いので投げ銭感覚でどうぞ。武将ジャパンに掲載していました。歴史ネタでより楽しめることをめざします。
『ゴールデンカムイ』アニメ、本誌、単行本感想をまとめました。無料分が長いので投げ銭感覚でどうぞ。武…
¥100 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#歴史

続・Mrs. GREEN APPLE炎上を考える 

 『ゴールデンカムイ』に何が関係あるかという話かもしれませんけど、あります。  私はあの…

『ボクの故郷は戦場になった: 樺太の戦争,そしてウクライナへ』

 関連書籍です。 ボクの故郷は戦場になった - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/book/b62

石原真衣編『アイヌからみた北海道一五〇年』

 2018年は明治維新150周年ということで、政府がサイトを立ち上げていたことを思い出します。…

300

知里幸恵『アイヌ神謡集』雑感

 やや強引に『ゴールデンカムイ』へ持っていきますが。 滅びゆくアイヌの物語として アイヌ…

『私たちの歴史を癒すということ: ワイタンギ条約の課題』を読んだ

 アイヌについて考えるうえで、他の国における先住民族への向き合い方を知らねばならないと思…

アイヌの毒矢

 アイヌの専門家ではないで、あくまで和人目線でアイヌの弓矢を考えてみたいと思います。今回…

『ゴールデンカムイ』と政治、やはり避けられない

 『ゴールデンカムイ』と政治――いやいやそんな! と思いますか?  ファンダムが持ち込まないようにしようと、持ち込もうとする人がいれば避けられません。同じ内容の記事ですが、コメントもありますのであえて二箇所貼ります。 鈴木宗男「『ゴールデンカムイ』があえて伝えなかったアイヌ民族の苦闘を伝えるのが私の使命だ」 教育、福祉の支援を積極的に行う必要がある #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/60384 鈴木宗男「『ゴールデン