見出し画像

愛とけじめのうちあげ花火

5月22日、山口県へ行ってきた。
King & Prince5周年記念最後のイベントのうちあげ花火だ。
このうちあげ花火をやると年明けと同時に聞いてどこでやるかと思ったら
まさかの山口県。
近い…行くしかないじゃん!!と即決。
場所を調べたらとにかくだだっ広くて海の近くでとてもきれいな場所だったが、これは混雑する上、交通の便は良くないかもしれないと早々に新山口駅近くのホテルを予約。
元々、ロック好きなため、フェスは過去10回以上参加していることや
嵐ファンとしてコンサートでの心得があってチケット申し込みの前にホテルを
おさえるのは私の中の鉄則だった。なので有休も2日間申請した。

うちあげ花火というイベントというよりお祭りに参加している感じだった。
フォトブースあり、屋台あり、DJブースあり、でもって大型ビジョンにMVいっぱい流れるって感じで浴衣で参加している人たちもたくさんいた。
でもってファミリーやカップル、男性4人組などとにかく今回はメンズさんたちが多めで驚いた。
コンサートは参加しにくいだろうけど花火を見に行くと思えば楽しみも倍だよね。
私が見ていたメンズ=YouTuberとかネット上に溢れている男性ファンって3人組のファンが多いイメージ。
大概リアクション動画どかあげてるYouTuberは3人のものが多いから。
なんか惹かれるもんがあるのだろう。
だからなんだかとても嬉しかった。
屋台行きたかったけど一緒に行ったいとこちゃんの希望でフォトブースへ。
待ち時間で2時間も使ってしまい、フォトブースで写真撮ったあと結局、すぐに開演時間に
なってしまった…屋台で色々と食べたかったなぁ~ちょっぴり残念。

で、開演。
今回、一般で取ったチケットだったので後ろのほうだったけど
それがよかった。
本人たちを肉眼ではっきり見れる距離だったから。
内容的にはれんかいも基本的にステージ上に座り、あれこれ食べながら
一緒に花火を見る。
6人、5人、2人、ソロといろんな曲たちが流れ、花火もいろんな演出で
とてもきれいだった。
こんなに素敵な曲たちに恵まれ、こんな盛大な花火を一緒に企画、
演出してくれるスタッフさんたち。
2人はなんて愛溢れる場所にいるのだろうと思った。
それと同時に5月23日は6周年。
5月22日まではあくまで6人+5人と共に、そして彼らに感謝しつつの活動と位置づけ、けじめとしてうちあげ花火で盛大に祝い、2人でやっていく
覚悟を示した感じがした。

花火を見ながらちょいちょいれんかいを見ていたが、甚平を着て少し寒そうだったけど、1曲1曲、思い入れや思い出があるんだろうなぁとその表情から読み取れた。
それは私たちファンもスタッフたちも同じ。
れんかいが歩んできた5年は決して平たんではないが、いろいろと恵まれていたと私も改めて実感したし、本人たち含め会場中がKing & Princeが存在していてよかったと思えたはず。
海ちゃんが最後の挨拶で「一緒に笑って泣いてくれてありがとう」と言い、
ファンと彼らが一心同体であり、一喜一憂した気持ちを察してくれ、
れんかいが常に私たちファンに寄り添ってくれていたことを改めて実感。
「この花火に携わってくれた全てのスタッフにありがとうございます、
海人、ありがとう」
とスタッフへの感謝と今、横にいる海ちゃんがいるからこそKPとして
成り立ち、今このステージに立てていることへの感謝を表した言葉に涙。
大満足なうちあげ花火イベントだった。

帰りはホテルも取っているし、急いでいる方を先に…と思い、ゆっくり退場し、最後の方でシャトルバスに乗った。
そうそう、廉くんと海ちゃんのクッションが事前受取の時間に
間に合わなかった私は半ばあきらめて後日ネットで買おうとしたけど、
ちゃんと売ってある~!!!
無事にれんかいクッションGET!!嬉しい~!!可愛い~!!

このイベントの場所を提供してくれ、帰る方への駅での優しさの恩返しではないが、2日目は少し長めに滞在し、美味しい地元の魚満載のお寿司を
満喫したり、純喫茶などで甘いものを食べてお土産もいっぱい買って山口県に感謝してきた。
本当にありがとうございました。

あ゛…土曜日の歌番組のことをちょこっと。
あの場では大正解の受け答え。
事前に台本にあったからと言えどもそもそもその台本に書いてる時点で
ちょっと怖い。ただただ品のない質問だなぁと思った。
2人は残った側なのよ、そこ重要で、分かってるんだったらあんな品の悪い質問なんてしないだろうなぁと。
なーんかいつもこういう役回りは2人の気がするなぁ…気のせい?
3人にも2人のことを質問できるんだろうか?と思ってしまう。
まぁ〈兄貴〉ではなく〈兄貴分〉って言うのがいい意味でも悪い意味でも
2人らしいかも。
とにかく2人で会社を起こしたことがもう全てだと思う。
私個人的には3人はもう別次元の方々なので追うこともしないし、
繋がっていようがいまいが関係ないというか3人には興味がないのが
正直な今の気持ち。
彼らがどう活躍しようが、言おうが、なにしようが、あまりなんとも思っていない。
私はこの1年でれんかいの活動に愛を感じているし楽しい。
れんかいのセンスが好きだし、2人のKing & Princeを応援して楽しむのみ
なので嵐の智くんの名言をお借りすれば〈ほぼ無〉であります。
正直土曜のあの発言よりも金曜の【Mステ】のBE:FIRST SOTAくんとの
掛け合いの方が私的にムネアツでありましたよ。
昨年の年末の特番見てたから余計にそう思えた。

それにこの1週間、社長たちが達成したい記録のお手伝いをKPファンみんなで協力してやったことにとても嬉しさがある。
治安の良さも相まって、誰を責めることも追い詰めることもなく自分たちができることをする。株主や部下になった気分で会社を盛り立てた気分だ。
他担さんたちも協力してくださり、感謝!!
どんな結果であれ、れんかいのファンで幸せだ。


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?