たつさん

但馬住みの40代です、少しでも役にたてる記事を書こうと思います。元印刷屋のデザイナー/…

たつさん

但馬住みの40代です、少しでも役にたてる記事を書こうと思います。元印刷屋のデザイナー/今金型工場勤務

記事一覧

固定された記事

note はじめます

はじめまして、兵庫北部に住んでいるたつさんともうします、以後お見知り置きを。 今回は始めて投稿させてもらうので軽く自己紹介を。 自己紹介いきます兵庫県生まれの4…

たつさん
2年前
24

宅建の勉強開始しました

こんばんは、お疲れさまです。 2024年10月試験に向けて宅地建物取引士の勉強を開始しました なぜ始めたかというと 不動産購入・不動産投資に役立つ 合格率の数字ほ…

たつさん
10か月前
1

FP3級合格しました!

FP3級合格しました! 合格した勉強法とか、重点ポイントを書いていこうと思います

たつさん
2年前
3

FP3級勉強経過報告

早いもので3月も今日で終わりですね、FP3級試験に向けての勉強状況はというと 順調です。 教科書を一通り読んで今週から問題集を解きながら分からないところがあると、 ま…

たつさん
2年前

FP3級試験申し込み完了

FP3級試験申し込み完了しました 5月の試験までに試験合格をめざすとともに、お金の知識をつけていくぞ 受験料は学科と実技で6000円でした。 2022年5月試験 スケジュ…

たつさん
2年前
2

FP3級の勉強始めました

こんばんは、今日もお疲れです 今日からFPファイナンシャルプランナーの資格取得に向けて勉強を開始しました。 なぜFPの資格を取ろうと思ったのか もともと積み立て投資…

たつさん
2年前
8

HomePod mini 購入

前から気になっていたホームポッドミニを購入して、すぐに設置iPhoneでAirplay接続そしてnote書いています。 良かった点 まず小さいのに音質がいい音が直線的ではなく広が…

たつさん
2年前
1

神戸ファッション美術館に光の芸術家ゆるかわふうの展示を見に行ってきました  光の芸術家 ゆるかわふうの世界 ~宇宙(そら)…

芸術家ゆるかわふうとは 背後からLED光源を当てた断熱材に凹凸加工をして作ることによって陰影を表現する「光彫り」というオリジナル技法の作品をされている、現代アーテ…

たつさん
2年前
1

note はじめます

はじめまして、兵庫北部に住んでいるたつさんともうします、以後お見知り置きを。
今回は始めて投稿させてもらうので軽く自己紹介を。

自己紹介いきます兵庫県生まれの40代会社員です。元印刷会社でデザイナーをしていまして現在は金属加工会社に勤めています。
今までやってきた趣味はスノボ、ダーツ、バイク、現在はサウナ、カフェめぐりが
主な趣味です。20年くらいAppleの製品を愛用しています
ここ数年生活に

もっとみる
宅建の勉強開始しました

宅建の勉強開始しました

こんばんは、お疲れさまです。

2024年10月試験に向けて宅地建物取引士の勉強を開始しました
なぜ始めたかというと

不動産購入・不動産投資に役立つ

合格率の数字ほど難易度は高くないと思った

独学でも合格しやすい

資格登録の効力は一生続く

働けるタイミングで資格登録すればいい

会社が不動産事業部を立ち上げるかもしれない

勉強の習慣をつけたい

FPの試験を受けて宅建に興味がでた

もっとみる
FP3級合格しました!

FP3級合格しました!

FP3級合格しました!
合格した勉強法とか、重点ポイントを書いていこうと思います

FP3級勉強経過報告

FP3級勉強経過報告

早いもので3月も今日で終わりですね、FP3級試験に向けての勉強状況はというと
順調です。
教科書を一通り読んで今週から問題集を解きながら分からないところがあると、
また教科書に戻って読むをくりかえしております。

5月22日の試験日まで約2ヶ月頑張ります、教科書を一通り読んだだけでも結構お金の知識が付いたと思います(^^)

FP3級試験申し込み完了

FP3級試験申し込み完了

FP3級試験申し込み完了しました
5月の試験までに試験合格をめざすとともに、お金の知識をつけていくぞ
受験料は学科と実技で6000円でした。

2022年5月試験 スケジュール

受検申請期間 2022年3月10日~3月31日
受検票発送  2022年5月2日
試験日    2022年5月22日
結果発表   2022年6月29日

FP3級の勉強始めました

FP3級の勉強始めました

こんばんは、今日もお疲れです
今日からFPファイナンシャルプランナーの資格取得に向けて勉強を開始しました。

なぜFPの資格を取ろうと思ったのか

もともと積み立て投資は10年くらい前からやってまして、株式の知識はあるけどその他のお金の知識は全然ないなと思い。
お金の勉強かねてどうせならいっそ資格を取ってしまえ!
と考えてこの度2021年5月23日(日)のFP3級受験を決意いたしました。
丁度今月

もっとみる
HomePod mini 購入

HomePod mini 購入

前から気になっていたホームポッドミニを購入して、すぐに設置iPhoneでAirplay接続そしてnote書いています。

良かった点
まず小さいのに音質がいい音が直線的ではなく広がってる感じ、iPhoneでの連携がすばらしいiPhoneのカメラでホームポッドをフレームインするだけで設定が完了してしまった。
Siriの感度が高い
あと完成度の高いAppleデザインはすばらしい。

気になった点 
W

もっとみる
神戸ファッション美術館に光の芸術家ゆるかわふうの展示を見に行ってきました 
光の芸術家 ゆるかわふうの世界 ~宇宙(そら)の記憶~3月27日まで開催

神戸ファッション美術館に光の芸術家ゆるかわふうの展示を見に行ってきました  光の芸術家 ゆるかわふうの世界 ~宇宙(そら)の記憶~3月27日まで開催

芸術家ゆるかわふうとは 背後からLED光源を当てた断熱材に凹凸加工をして作ることによって陰影を表現する「光彫り」というオリジナル技法の作品をされている、現代アーティスト。
神戸ファッション美術館とは神戸・六甲アイランドにある公立のファッションをテーマにした美術館

写真撮影OKだったので沢山写真を撮って家でも鑑賞しました

立体感があって絵やディスプレイ画像とは違う神秘的な感じがしました

ファッ

もっとみる