見出し画像

ブライダルフェアに行ってみたよ。

今日、デートがてら、ブライダルフェアなるものに行ってみました。
まるで土佐日記の出だしのように。

ゼクシィ買って読んでみてもいまいち現実感がなくて
何からスタートしたらいいのか。。。
というのが私の実感だったので、なにか体験したらいいかな?と
行ってみました。
まぁ、目当ては無料ハーフ試食会なんだけれど。

こんなのあるから、お昼そこでいただこうよ!

と彼にLINEしたら

・・・え、行ったらそこで契約させられるとかないよね?

とかビビりまくってました。
そんな彼を引き連れて、いざ!

今回選んだのは、地元でも格式あるほうのホテルが行っているフェア。
知らなかったのだけれど、今日はちょうど幼稚園の卒園式と
日程が重なってしまったようで。
会場は、ちらっとしか覗けなかった。
まぁ、メインはタダ飯だったので、そんなに問題なかったのですが。

そして、彼はこういった格式ばったところが苦手。
対して私は、格式ばったところのほうがのびのびできると。

なので、
結婚にノリノリの新婦と気乗りしない新郎
という雰囲気のカップルになってしまいました。。。

フルコースの半人前をいただいて。
それは、もうそれぞれおいしくて。
しかも、それをホテルの最上階(まぁ地元なので景色は高が知れているのですが)でいただくので、それなりな雰囲気に。

それを戴いた後に、料金とかプランの説明を。
人数も何も決まってなくて。。。
と言い訳しながらも、慣れているのかプランナーさんに丁寧に教えていただきました。

もし結婚式をするならば、まずおおよその人数を、と。
もしちゃんと結婚式をする場合は、ブライダルフェアに行く前に
イメージとして、何人くらい招待するのか
(例えば、会社の人も呼んで両家で200名は超える予定とか
家族と親しい友人だけで30人くらいとか)
考えてから行くと、わりとスムーズかもしれません。

とにかく、私たちはそこで持っているプランをすべて丁寧に聞き、
何か疑問に思っていることは?
と言われ、結婚したいけれどどこから始めたらいいのかわからなくて、
まず雰囲気を味わいに来ました、と正直にお伝えしました。

そこにも慣れているのか、
まずは、結納をどうするかをご両家でお話されるのがいいですよ、
とアドバイスをいただきました。

やっぱり、結納なのね~

面倒そう。

という顔をしたのか、
昆布とかスルメいらないと、とおっしゃる方も多いですが、
儀式として結納金だけはするっていう形がいまは一般的ですよと。
たしかにゼクシィでも書いていたけれど、
それが略式ってことなのかしら?

もう少し、調べて相談しなくてはいけないのね。

とにかく、料理はおいしいし雰囲気味わえたし
行ってよかったです。
結婚が決まったらブライダルフェアへまず、行ってみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?