今週のアクセス状況

アクセス分析というか、どんなのがアクセスされているか、ちょっとずつ分析してみようと思う。

2016/3/2~3/9のベスト3

1.キャッチコピーが苦手です。

2.私のイメージした月収20万の暮らし

3.計画通りで、無計画?

ここ1週間のベスト3。今週は少しだけキャッチコピーを意識して作ったタイトル。とはいえ、へたくそなタイトルだな。。。

ここ最近、関係ない事も多いけれど画像を付けるようにしています。やっぱり画像は大事です。これもブログとかの基本でした。

2016/2/9~3/9のベスト3

1.プロとは

2.彼氏が家にやってきた

3.約束を戴く。

1ヶ月のベスト3。画像もなく、タイトルもあまり凝っていないけれど、熱意だけで書いた。構成とかも考えていないけれど、熱意というか勢いで書いた記事が多い気がする。特に、約束を戴くなんて、いただくを、『戴く』にしたくらいしか考えてない。

全期間のベスト3

1.理想の関係。

2.プロとは。

3.彼氏が家にやってきた。

今回、アクセス状況をまとめようと思ったきっかけ。長らく、わたしのダッシュボードで1番アクセスが多かった、理想の関係。が今週に入って今月のトップから陥落。あとは、ほとんど変わらないのだけど、これだけががっくり。たぶん中身とタイトルがあってないんだろうな。

全期間のワースト5

1.酒2升で売られていくと思ってたよ。

2.うつになったら、あらん限りの体力で眠ればいい。

3.ブライダルフェアに行ってみたよ。

4.今日、彼氏と彼氏の両親が我が家に来た。

5.読書日記:スタート(中山七里)

ここ一週間の記事がほとんどなのだけれど、(タグ付けしていない記事)初期のものもやっぱりアクセスが伸びない。タグ付けしているのにという感じ。

やっぱりタイトルがだめかぁ。。。


note研究というか、発信力向上?のために少しの間毎週まとめ記事作って見ようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?