見出し画像

お弁当便り 第二学年 其の六十二

お疲れさまです。
今日も猛暑日でしたが無事に一日を終えることが出来た事に感謝します。

9月13日(水)のお品書き
▧鮭弁。雑穀米(ゴマ)
▧焼き芋コロッケ(スーパーのお惣菜)
▧とうきび饅(お惣菜)
▧チーズ入りかまぼこ
▧玉ねぎ、カニカマ、オクラのサラダ

今日のお弁当は気に入らなかったようだ。
帰宅するなり、
「お弁当に揚げ物(コロッケ)はやめようや! チーズ入りかまぼこもなんか嫌! 」
そう言いながら夕食と一緒にお弁当の残りを食べていたから尋ねてみた。
「ゲームしていて食べる時間がなかった」
なんだとー。 
休み時間の、スマホ利用がOKになったからこういう事も起こり得るのか!
と納得がいかなかった私。

で、コロッケはというと
「油でギトギトで気持ち悪くて食べれんかった」
との事。
今までもコロッケを入れた事あるけど、始めて購入したらお惣菜だったし、お弁当には不向きだったのかな……
仕方ない。

こちらに関しては申し訳ない。
ごめんよ。息子!

残ったお弁当はいつももったいないからと帰宅後食べてくれる。
きちんと食べ物を大切に思っているのは偉いといつも思う。素敵だと思う。

外食しても絶対残さない。作ってくれた店の方に悪いからと。 
そんな息子を誇らしく思う。

けれどゲームよりきちんとお昼にお弁当食べてほしいな。

複雑な母なのでした。

今日はお弁当にまつわる出来事を綴ってしまいましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました。

ではまた明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?