土屋 佳哉

【LIFE CHAINGING COMPANY】 株式会社4th UP DATE 代表…

土屋 佳哉

【LIFE CHAINGING COMPANY】 株式会社4th UP DATE 代表取締役 クリエーターになるためにはスクール、会社に入る、独学しかなかったこの世界で4番目の選択肢を提供し続ける集団です。

最近の記事

  • 固定された記事

taker(テイカー)を排除し、giver(ギバー)の精神で技術を提供する会社、4th UP DATE UP DATEを設立。

【ご報告遅れましたが…】 最近息子が産まれましたが、3カ月前に産声をあげた物がもう一4th UP DATEてもう一社会社を興しました。 社名 株式会社4th UP DATE (社名の意味はホームページ見てね♪) https://4thupdate.com/ この会社のテーマはLife changeになります。 今まで人材派遣会社さんと業務提携で行っていた、「CG技術者育成」をより広めていく為に設立しました。 4年近く「CG技術者育成」にコミットしてやって来ましたが、そ

    • 4th UP DATE 『Creative Force』

      年始に撮った映像ですが コロナ禍での葛藤や試行錯誤ありながら、新設会社の契機となる契約も取れたのでアップします 僕がこの会社を設立した経緯は、どうしても納得がいかない事があったので、まあ不満述べてたって世の中変わらないと思ったのでアクションしました 僕には息子が一人いて、将来は本当何になってくれても良い 板前だって、不動産だって、ITだって、陶芸家だって 本当好きにやってくれれば良いと思ってる ただ一つ、絶対に俺が反対する仕事 「一般職派遣」です 積み重ねが出来な

      • 42歳になる前に

        明日誕生日で、一応節目なので僕がやっている仕事を皆さんに知ってもらう機会になればと思い投稿します 複数会社はやらせて頂いてますが、メインの会社二つを紹介します ▪️株式会社アゲインストオール ゲーム・遊技機のCG制作の会社になります 多岐に渡るCGの分野でも、弊社は「エフェクト」のみに特化した会社です 既に設立して10年以上 クライアントの方々には感謝しかありません ▪️株式会社4th UP DATE CG制作会社を経営してる間に培った 「人材育成」のノウハウを全

        • 考える力

          3ヵ月前まで何も出来なかった子達が 必死に食らいついて人生初のオリジナルモーショングラフィックス 自分の好きな音楽に映像を付けた オペレーションなんてできて当たり前で、曲の世界観を自分で考えて制作したことに意味がある 事実、実務経験があるといって技術者として派遣登録されている人間や動画広告分野でデザイナーやってる人間でも、ここまで出来ない人間が沢山いるのを見てきた あとはプラグインやゲームエンジンの操作方法も教えてあげて 持てる武器は全て持たせた状態で送り出せたら

        • 固定された記事

        taker(テイカー)を排除し、giver(ギバー)の精神で技術を提供する会社、4th UP DATE UP DATEを設立。

          パワープレイとテンポ

          AE触った事ある方なら分かると思いますが ペアレンティ(親子付)、3Dカメラ これを作った子は一切その機能を教えてません 海外クリエイターが制作した「気持ちの良い映像」を僕が見つけて 「これ観てまんま作って」と指示しただけです 僕の教え方は先ず全部自分でやらせた後に、大変だったところを聞いて、より効率的なやり方を教えます 最初から効率を良くさせる制作の仕方は教えません その順序を逆にした方が、問題が起こった時にパワープレイも出来る制作者になります 尚且つ、映像

          パワープレイとテンポ

          講習で伝える事

          俺が一般職派遣の20代の子達に強く伝えるのはこれだけ ・「何時から何時まで働いていくら貰えるっていう考え方を捨てろ」 ・「自分の考えて作ったものに価値をつけて給料貰え」 ・「今のままのステータスじゃ明るい未来は無い」 この3つだけ この考え方に切り替わってしまえば勝手に自分で成長し始める 同じように泥臭く自分の人生変えてきた人間の言葉には熱が乗っかる 「とりあえず同じ様な事言ってるだけの人間」じゃ言葉が軽すぎて伝わんないし 書面に纏まった物を読ませても、

          講習で伝える事

          Life change

          1年半でこれだけの人間が、一般職派遣から技術者にライフチェンジした 総勢で100名位教えて3割位しか変えられなかったけど ※写真は1期生〜4期生 現在7期生迄やってる 今では広告代理店やCG制作、ゲーム制作、制作の分かるPM等、各々の道で頑張ってる もちろん現場に行ってからがスタート そこでの現実に押し潰されてしまって、他の道に行った子もいるが もちろんクリエイティブ職も誰でもなれるという職種ではないので、しょうがないけどね 講習の期間にした努力、マインドセットは

          シンプルな公式

          自分が凡人という前提条件 ※才能という項目は抜く 自分−お金−技術=時間 要はお金も技術も無いのであれば時間を使うしかない 時間を何に使うか お金<技術 その時点ではお金を稼ぐ為に時間を使うのではなく、技術を身につける事に時間を使う方が長期的な視野で有効 ここでいう技術は別になんでも良い 営業スキルでも、CGでも、料理でも、投資や投機のスキルでも良い 自分が「これだっ!!」と思うもので良い これを繰り返していくと 「時間圧縮」っていう特殊スキルが手に入る

          シンプルな公式

          料理人との話

          この前飲食店で料理長やってる後輩のお店に飯食いに行って、彼の仕事が終わった後に一緒に飲んだ その時の会話で 後輩:佳哉さん、俺一つ納得いかない事があって 「将来自分で店持ちたい」って入ってきた割に練習や新メニュー考えたりとか全くしない子結構いるんすよね、そういう人間に軽々しく店持ちたいなんて言われたくないっす 俺も全く同感 料理人の人達って、店終わった後も色々練習したり、新しい料理考えたり 週末だって、自己投資の為にちょっと良い食材買って料理してみたり他の店行ってみ

          料理人との話

          専門学校と現場の乖離

          専門卒の子が現場に入って戦力になるには相当な時間がかかる 「これって本当にそれで良いのか?」 というのは技術職の会社を経営している上で常に葛藤としてあった CGクリエイターになる為には、特段の資格等は必要ない 採用する側も「どこの専門を卒業したか?」なんて事は気にしちゃいない 全てを決めるのは制作物である 逆を返せば、ちゃんとした制作物さえ作れれば、今まで一般派遣フィールドにいたとかいないという事実もすっ飛ばす事ができる 現状うちので講習をくぐり抜けた子達のキャ

          専門学校と現場の乖離

          ヒント

          講習の前段でヒントは与えている 「現役のプロから直接教えてもらえる」という内容は採用欄等に記入されている こちらとしては、ヒントのつもりでパートナー会社には記載してもらっている ネット検索すれば、すぐに答えが転がってるような、基礎オペレーションをわざわざプロから習おうと思ってる子なんて正直いらないんだよね 「プロからしか習えないような事を習う為に、その前段くらいは自分で準備してくる子」にしかその先なんてない これ作った子も元々介護職の人 今ではゲームのエフェクター

          初顔合わせ

          昨日は去年立ち上げた会社 4th UP DATEの全メンバーの初顔合わせでした 本当皆よく頑張ってくれていて、成長も垣間見得て本当に良い会でした 何より 元々一般派遣だった子達が、今は技術者として今まで大手にいたうちのメンバーと混じって楽しそうに会話しながら食事している姿をみて 向かう方向が間違いじゃない事を改めて確信した 本当良い会だった

          初顔合わせ

          キックオフミーティング

          今日はCG研修の新規受講希望者向けのキックオフミーティングだった 毎回変わらず行なっているのが 「自分の現状に気づかせる」という事に時間を使っている 講習受講者の大半は 「実務未経験OK ゲームエフェクトの制作講座を無料で受講出来る」 というような甘い誘い文句でその派遣会社にエントリーする その代償として20代の貴重な時間を積み重ねが出来ない職種へアサインされて時間搾取される事も分からずにやってくる ようはなんも考えてない子達 このままの内容を派遣会社の偉いさ

          キックオフミーティング

          本気の人間の成長

          2週間前はデザインソフトウェアなんて触った事もないただの素人 今じゃ自分でオペレーションの壁を超えて期日通りにしっかり課題おさめてくる 本気になりゃソフトウェアのオペレーションなんてあっという間に覚えられるんだよ そもそも人間が使う為に設計されてるんだから こういう子達から俺もモチベーションもらえる 「自分は2週間でどんな成長をしたのか?」 俺は若い子達をを本気にさせて成長を促すスキルが少しづつ上がって来てる もっと沢山の20代に物作りの面白さを知って欲しい

          本気の人間の成長

          尻を叩かれる事の重要性

          その時も既に人材派遣会社さん向けの講習はやっていたけど、効果のほどは全然出ていなかった 1〜10まで時間使って教えても全然覚えてきてくれない 出した課題さえもやって来ない こちらも遠慮して叱る事もなく淡々と進めていたが、一向に出来るようになる様子も無かった ストレスで激太りしたので、痩せるためにも運動しようと思い、当時広尾に住んでいたのでReebokのクロスフィットが家の近くにあったので見学に行った 早朝のクラスで人数は10人ほど 30代〜50代の男女が早朝にも関

          尻を叩かれる事の重要性

          覚悟の提示

          僕らのCG人材育成サービス 「creative force」は成果報酬ベース もし僕らの育成でキャリアチェンジやライフチェンジが出来る子が出なければ、一銭にもならない 僕らはそれが出来る自信があるし、既に実績もある こちらもその覚悟を提示する代わりに、クライアントにも覚悟を見せてもらう 若い人材への設備の先行投資 お互いに覚悟を見せ合ってスタートするから今まで実績が出せてきた 「僕らの育成した人材が欲しい」と言ってくれるクライアントさんもその覚悟を知っているから、

          覚悟の提示