見出し画像

続・頑張らないウィーク

先週に続いて、またお気楽に作れるプラモを作っていきます。

エフトイズのスピットファイア Mk.9

相変わらずみっしり詰まっております。

エンジン付き

組み上がったら、スミ入れしていきます。
このモデル、同シリーズの彗星やフォッケと違ってモールドが甘すぎるのですが、お気楽に作ることにしているので、テキトーに綿棒やフィニッシュマスターで拭いて雰囲気出します。

デカール貼って、最後に全体的に艶消しクリアーを吹いて、完成です。
だいたい3日くらい。

例によってデカールがパリパリでマークソフター付けても全然柔らかくならなかったので、ドライヤーで熱風吹きかけたらようやく柔らかくなりました。

20年前に作ったMk.14(ハセガワ)と一緒に。
デカール黄ばんでる…

なんでも、グリフォンエンジンのスピットファイアの事をグリスピって言うらしいですね。知らなかった。

というわけで、おしまい!

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,199件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?