見出し画像

イノセンティア(レーサー)その2

NOSERUに続いて、イノセンティアも作っていきます。

このイノセンティア、レーサーと言う割には妙に肌色が多い、、というのと、以前ネットを徘徊していたらレーシングスーツ風にリペイントされている方がいらっしゃったので、今回それを真似てみようと思います。

ちなみにカラーリングは、コミネのレーシングスーツを参考にしました。

全然写真撮ってなかったので、写真少ないです。
合わせ目消しもできる限りやっています。

ほぼ塗り終わり。
あとどうにも気になるところを塗り直して、最後に艶消しクリアー吹いて終わりかな。

ギブ・バース!

完成しました。

元はこれ。

NOSERUと一緒に。

タタメルバイクと一緒に。

今回、100均で売っていたディスプレイスタンドを使ってみます。

なんか、スタンドの中にまとまっていい感じです。

見出し画像にも使った写真。
切り抜きはiPhoneの標準機能で。
髪の毛がノイズ乗ったみたいになっているのは写真のせいではなく、シャドウ吹いたらこうなってしまったのです。
もっと微細なミストがでるエアブラシじゃないとだめですかね…?

あああ、クローズアップすると二の腕のパーティングラインが消えてなかったりとか、粗が目立ちますね・・恥ずかしい。

次回は完成写真です。

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,191件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?