見出し画像

顧客との交流をもつ楽しみ

やらないとなあ…と思っていつつも、ついつい先延ばしにしてしまう事柄ってありますよね。
私の場合、ECサイトのレビュー返信がそれです。
行っておいた方がいいけれども、行わなくても良いと言えば良い。

そう思って先延ばしにしていましたが、私かわほりは、レビューのお返事を書き始めることをここに宣言します。


●今回、この記事を書くきっかけになったのは此方のnote

宮城県仙台市で木製インテリア雑貨を製作・販売しているAtelier木gi 店主さんのnoteです。


●レビューの返信も結構見られている

画像1


常日頃から、-Kaninichen-でも信頼できるオンラインショップ運営を目指しています。
ショップの評価は今のところ、ありがたいことに高評価を保っているのですがレビューのお返事を特につけていません。

低評価がついてしまった場合、レビューのお返事は必須だなと考えてはいたのですが『低評価のものにだけレビュー返事をするのはなんだか違うな?』と。
それであれば、常日頃からしっかりお返事をしていけばいいよね。


●お客様との交流も楽しいこと

画像2

ちょうど先日、ご購入いただいたお客様と交流をもつ機会がありました。
ふわふわハーバリウムを2度に渡ってご購入頂きました。

その際に、初めての配送トラブルに見舞われました(驚きました)
トラブルに見舞われていた最中も、メールを通じてリアルタイムでやりとりを行い、無事にお届けが完了。
その後お互いお礼を言い合い、気持ちよく終えることができました。
こうしたやりとりからも常日頃からどこかでお客様と交流を持ちたいな、と改めて思ったのでした。


愛されるショップでいたいよね。

画像3


ここまで読んでいただいてありがとうございました。
何かいいきっかけをお渡しできていたら嬉しいです。

ギフト専用セレクトショップ-Kaninchen-を運営してきて培ったノウハウ。
占いのこと。
たまに思い立って紅茶や雑記をポツポツと公開しています。

興味を持っていただけたらよかったらフォローやコメントもしていってね。

画像4

<関連記事>

質問やこういうテーマで書いて欲しいなどライトなお悩みは匿名でも承っています。


この記事が参加している募集

ここまで読んで頂きありがとうございました。スキやコメント、シェアなどいつも支えになっています。 頂いたサポートは他クリエイターさんのサポートに使用しています。