SNS投稿における「道楽」再生数アップの向こう側
皆さんは、SNS投稿の分析がお好きですか?
私は何かを分析し、それを変え、その変化や結果が具体的に見える瞬間が大好きです。
この達成感が私を突き動かすエネルギー源となっています。
実際に、その過程を楽しむことは、文字通り「道を楽しむ」ことです。
私がYouTubeとTikTokでショート動画を投稿し始めてから約3ヶ月が経ちました。
当初は「いいね」の数はゼロ、再生数もたったの一桁でした。
それでも、投稿を続けた結果、徐々に視聴者が増えてきました。
私がアップロードしているコンテンツは、実際には動画ではなく、静止画像に音声をいれただけのものです。
2ヶ月ほど前から一日に2本のコンテンツを投稿するようになり、すでに150本以上に達しています。
そして、再生数も徐々に二桁、場合によっては三桁になってきました。
ショート以外でも月に1度、落語の動画を配信していますが、これが多いものは再生数が1000を超えています。
これらのコンテンツは、既存のものに手を加えた二次利用のものなので、ゼロから作ったものではありません。
私がこれをやっているのは、人に私の作品を聴いて欲しいからですが、何のためにこのようなことをしているのか、常に自分自身に問いかける必要があります。
再生数を増やすことが目的ではなく必要な人に届けるためのものであることを忘れてはいけません。
これは、私自身にも言っていることです。
あなたは、楽しみながら積み重ねていますか?
今日もお聴きくださり有難うございました。
最新刊 7/23(日)まで無料キャンペーン
「stand.fmから生まれた対談集2 成功する起業家へのカイダン」
シリーズ1巻「stand.fmから生まれた対談集1 成功する起業家へのカイダン」
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?