見出し画像

年内目標を6割達成しただけでも成功なのか?

皆さんは、年内に何か達成したいと考えていますか?

私は、今年は特定の年内目標を掲げていませんが去年は違いました。

年内にある数字を達成することを目標としていました。

去年の今頃はKindle出版サポートをはじめたものの、まだ軌道に乗っていなかったので、何か心を燃え上がらせるものが欲しかった時期でした。

そして残りの半年である数字を達成しようと決めたことで、それがやる気を引き出し、目の前の道を前進する力となりました。

結局その目標数値は年内には6割しか達成できませんでしたが、年が明けてから急激に達成度が上がりました。

これはとても不思議な経験でした。

この達成というものは同じスピードで直線的に伸びて行くと思っていると、あと何ヶ月も何年もかかるだろうと思い、やる気がしぼんでしまうのですが、達成は同じスピードでは伸びて行きません。

時には、予期せぬスピードで達成力が伸びることがあります。

なので半年後の自分がどうなっているかは、やり続けてみなければわかりません。

山登りのように頂上を目指して一歩一歩登っていけば、遠くに見えた頂上が徐々に近づいて、いつの間にか頂上に到達することでしょう。

大切なのは、毎日挑戦することで、それが最終的には大きな達成につながるんだということを信じることです。

信じ切ることです。

あなたは、未来の可能性のために進んでいますか?

今日もお聴きくださり有難うございました。

新刊「コンサル業1年目で専門家としてポジションが欲しければKindle出版とstand.fmをやるのが最短ルート」

時間管理を見直しSNSを整えKindle出版してビジネスへの導線を確立したい方は
#サクラのKindle出版フルサポート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?