見出し画像

販売会に向けた最後の準備〜2月の活動を振り返る〜

こんにちは。みたかジュニアビレッジです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

毎回見てくださっている方は9ヶ月もの間、みたかジュニアビレッジ を応援していただいているということで大変嬉しい限りです!

ぜひ2月の活動報告もご覧になってみてくださいね^ - ^

前回までの振り返り

商品変更というトラブルもありながら、
関係者の尽力でなんとか販売商品が決まったみたかジュニアビレッジ、、、
いざ販売会に向けた準備に取り掛かります!

シナリオの講座

販売会に向けた準備が必要な時期なのに、なぜシナリオの講座?と思うかもしれませんが、これも大事な活動の一つです。

というのも、販売会後に今年度の活動をまとめる事業報告会を実施するのですが、

その際、活動のまとめを分かりやすく楽しく参加者の方に伝えるべく、よりよいシナリオ・構成というのが重要になってくるんです!

もし、つまらなくてわかりにくい報告であれば、、、

地域の方や教育委員会の方など活動にとても協力してくださるみなさまからの、みたかジュニアビレッジへの印象が下がり、

今後の活動が盛り上がらなくなってしまいます泣
(この活動は地域のみなさまのご支援あってのものなので)

つまり、今年度の販売会のさらに先である「2年も3年も先の」みたかジュニアビレッジを見据えた取り組みというわけです!!!

とはいえ、どんな動画の構成にすれば、活動をより魅力的に伝えることができるのか、、、

そこで、シナリオのプロである新井さんに講義していただきました。

新井さんは、脚本家を養成する株式会社シナリオ・センターに所属。

↓新井さんのnote

シナリオ・センターは、アニメ「名探偵コナン」や映画「劇場版ラジエーションハウス」の脚本を担当した方など、これまでも数多くのプロの脚本家を輩出されているんです😲

以下のシナリオセンターさんのサイトでも見れます。

そんな方の講座を受けることができるなんて、ほんと羨ましい限りです笑

教えていただいたいことは主に3つ。

その①:シナリオの前提『天・地・人』

その②:シナリオの基礎『起承転結』

その③:シナリオの肝『テーマとアンチテーゼ』

その①の天・地・人とは、
妻夫木聡が出ていたあのNHK大河ドラマのことではありません笑笑

天→いつの話なのか
地→どこで起きた話なのか
人→だれが出てくるのか
というシナリオで欠かせない基礎情報を表したものです。

この3つがわからないと視聴者は何がなんだか分からなくなってしまいます。

その②の起承転結は、知っている方も多いと思いますが、
ストーリーに起伏をつけることで視聴者を引き込む構成のテンプレートのこと。

単調なストーリーよりも思わぬ事件が起こる映画の方が面白いですよね!

その③のテーマとは、ストーリーを通じて一番視聴者に伝えたいこと。
アンチテーゼとは、伝えたいことであるテーマを否定する主張のこと。

例えば、恋愛ドラマでも主人公とヒロインが最初から相思相愛で最終的に結婚するストーリーよりも、最初は犬猿の仲だったのに色々な出来事を乗り越え気づいたら好きになっているストーリーの方が面白そうですよね笑

それと同じで、あえてテーマと真逆の主張を冒頭に持ってくることで、テーマをより際立たせるのです!

一通り、新井さんにシナリオの基礎を教えてもらったら、
メンバーそれぞれが今年度のみたかジュニアビレッジで起きたことを、リストアップしシナリオを考えていきます。

こんなふうにエピソードを並べ、構成を考えたら、みんなで見せ合ってブラッシュアップ。

これが「転」でいいんだっけ?、メンバーが本当に伝えたい「テーマ」ってなんだっけ?、そもそもエピソードってこれしかなかったっけ?

そんなことをみんなで考えていたら時間が来てしまったためシナリオの講座は一旦終了。

終わらなかった分は次回までの宿題となりました!

もっと正確により詳細にシナリオのことを知りたい方は、シナリオ・センターのサイトを是非ご覧ください!

↓シナリオ・センターさんのサイトでも今回の活動をご紹介いただいています。


販売会に向けた計画

この活動では、販売会当日の流れや必要なものなどをリストアップしていきました。

はじめての販売会なので少し難しいかもしれませんが、当日のことをイメージし懸念事項を挙げていきます。

会場の設営はどんな流れ?、誰がレジをやる?、商品の受け渡しはどうする?、混んできたらどうする?、
当日の服装は制服がいいかな?、販売数量はいくつがちょうどいいかな?、
買ってくれた人にゆないとの活動を知ってもらうにはどうする?

などなど、、、具体的に考えていきます。

そこで出た意見から、

宣伝係、レジ係、商品受け渡し係、商品補充係、案内係という役割を決めたり、

POPや活動紹介、アンケートなどの必要な販売促進物、

メッセージカードやチラシなどの構成を決めていきました!

装飾やpopの製作

いざリストアップした必要なものをメンバーが分担し作っていきます!

商品につける説明書きは、こんな感じで商品の写真と食べ方を載せたらいいかなあと、青木さんの講座を思い出してレイアウトしてみたり、

装飾は、こんな風に可愛らしく目立つように折り紙で作ってみたり、

POPは、大きい文字で色もたくさん使ってみたり、売り切れの場合も想定して、完売を知らせる看板を作ってみたり、

予約販売の申込書をもとに、販売数を予想してみたり、

手を動かす活動だけあって、メンバーは和気藹々と楽しそうに作業していました。

あとは、販売会がほぼ現実のものとなってワクワクしているのかもしれませんね!

販売商品の紹介

プレーン味
チョコ味

商品概要

商品名:ゆないも
値段:1500円
製造元:甘吉 / 株式会社スイーツ・デザイン

こだわりポイント

・甘さを控えめにし、小さな子や甘いものを抑えている方にもオススメできる!
・しっとりとしたペーストとゴロッとした甘露煮、二つのさつまいもの食感を楽しめる!
・紅あずまとシルクスイートという二種類のさつまいもを使い、味の違いも楽しめる!

※今年度は販売を終了しています。


以上のように、いよいよ商品も完全なものとなり、
あとは販売会を通じ、お客様に届けるのみとなりました。

とはいえ、どれくらいのお客様が来るのか、どれくらい売れるのか、どんな反応がお客様から来るのか、まだまだ未知数なことだらけです!

果たしてメンバーは販売会を笑顔で終えることが出来るのか、、、

次の活動記録をお楽しみに!

執筆: 早瀬

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

みたかジュニアビレッジではFacebookでも情報を発信しています。

Facebookの投稿はnoteよりリアルタイム&高頻度で更新する予定ですので、併せてフォローをよろしくお願いいたします

応援の気持ちもこめてぜひ「いいね」もお願いします😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?