見出し画像

【インスタ運用】ビジネス編②

インスタ運用について 

結論
ビジネスで運用する上で最も大切なのは
ブランディング用アカウントで集客するのではなく
その組織に所属する個人のアカウントで集客すること。

え?ブランディング用??と思われた方、、

大丈夫です。 
こちらの記事をお読み頂ければ、インスタグラムをビジネスで
どのように活用するのか全て理解する事が出来ます。

順を追って解説致しますので、ご自身のビジネスに効率的かつ効果的に  インスタグラムを活用されたい方は最後までお読み頂ければと思います。

インスタグラムをビジネスで運用するにはまずは
その特徴を理解する必要があります。

インスタグラムの特徴、、、それはコミュニティができるという事。
同じ地域 同じ趣味 同じライフスタイル でコミュニティができます。
このコミュニティの中心にいるのがインスタグラマーですね。

そして世の中には多くの種類の広告があり、とても複雑なのですが
大きく分けると2つしかありません。

1「単発広告」
チラシ テレビ 情報サイト掲載(ホットペッパーなど) リスティング イベント開催など、
ポイント:その都度手間とコストがかかる


2「永続広告」 
・オンラインサロン(難易度高) 会員制サイト(難易度高) メルマガ登録(難易度中)
・自社SNS(難易度低い) 
ポイント:継続的にリーチができる

「永続広告」は囲い込みが出来る分、価値は「単発広告」より高いですが
運用も難しく継続するにはそれなりの知識を必要とします。 

しかしこの「永続広告」の中で最も簡単な位置にいるのが
SNSマーケティングです。

メルマガ登録に比べれば、SNSはフォローしてもらうハードルも低く
フォローさえしてもらえれば断続的にリーチが出来るので
最も簡単な「永続広告」という訳です。


そしてこの「永続広告」の中にも2種類あります。
プル広告プッシュ広告

メルマガとかLINE@の様に「見てねー」とプッシュするのが
プッシュ広告で、人間の脳は見てね〜て言われると
見ない様に出来ていて効果的ではありません。

それはプッシュ広告が迷惑行為だからなんです。
迷惑行為をずっと繰り返すのは逆ブランディングになります。

だから永続広告の中でもプッシュ広告はあまり良い広告では無いんですね。

永続広告の中で良い広告はプル広告になります。
相手が勝手に見に来てくれる広告ですね。

相手が見に来てくれる広告は勝手に自然に色んな情報をとって行ってくれる
自分から見にいく情報は人間はとても頭に入る様に出来ているんですね。

永続広告でありプル広告なのがインスタグラムです。

インスタグラムは1回つながると自分が投稿すれば相手が見にきます、
フォローされると相手が自ら見にきてくれる訳です
だから色んな情報を継続的に認知してもらう事が可能です。


そしてインスタグラムは教育広告でもあります。
例えばチラシを打った時、しっかりとファンになってもらえる様なコンテンツ伝えるには、情報量が必要なのでなかなか難しいです。

基本的にお客様は知りたがりでめんどくさがりです 
色んな情報を知りたがるけれど、自分では調べない
ファッションの場合、このブランドはどういう人が作ってるの?とか
誰が着てるの?とか、色んな事を知りたいと思うけれど、、、調べない。
ただ、この誰が作ってるとかどういう思いで作ってるって部分を
知ってもらえればファンになってくれます。
 
でも、この「知ってもらう」のには情報量が継続的に必要になります。

情報を継続的に発信出来るのはインスタグラムです。
永続広告でありプル広告であるから。

インスタグラムに自分の思い、コンセプト、お店の雰囲気など
色んなコンテンツを定期的に発信する事によって
継続的にファンになってくれます。

だから1番価値が高いのがインスタグラムなんですね。

フォロワーが増える事によって「商品の販売」や「店舗集客」、
または「求人」が可能になり、「自社の広告」ができる訳です。


じゃこういう事が出来るアカウントを作るにはどう運用すれば良いか
ToDo式にやっていきましょう、これをやれば良いだけです。

小

運用方法は全体に分けて重要なのが5つあります。

1全体構造の理解
2プロフィールの設定
3コンテンツ
4ハッシュタグの理解
5実際の運用

1全体の運用理解
まず企業アカウントはブランディング用 〇〇オフィシャルなど
このブランディング用で一生懸命集客するから効果が上がりません。

1番重要なのはオフィシャルの下で働いている従業員の
個人個人のアカウントになります。
何故なら人はお店に来ない 人は人に来る からですね

例えば
「こんなアクセサリー作ってみたよ!詳しくはオフィシャルで見てね」
の様に誘導していく訳です

飲食店だとシェフのアカウント、ヨガ教室だとヨガの先生、
美容院だと美容師のように要はブランディング用ではなく従業員とか
人のアカウントが重要となります。

お店とか企業のアカウントで集客するより、個人が運用しているアカウントで集客した方が断然人が集まって来る訳です。 

インスタをうまく運用してる海外のヘアーメイクアーティストの投稿内容は仕事が2割でプライベートが8割です。

例えば美容師のアカウントでも毎回毎回髪の投稿ばっかりだと
人は興味がなく、興味があるのはやっぱりその人のライフスタイルです。
「朝はコーヒーを飲んで髪を切る勉強をしてるよ」とか
「友達とディズニーに行ってきたよ」など

何十万人フォロワーがいるこの方のアカウントでも
仕事の投稿よりプライベートで「〇〇に遊びに行ってきた」の投稿の方が
いいねが4倍程ついています。

人の興味っていうのは仕事よりもその人自身に入ってきます
ここが凄く重要な事で、

仕事の投稿は2割に留め、この2割でブランディング用に誘導したり
キャンペーンやってるよとか少しの告知をします。

まとめるとオフィシャルよりも人のアカウントを強めなければいけない
という事です。


そして人のアカウントを強めていく中で最も重要なのが
2「プロフィール」の設定
何故ならプロフィールの平均離脱率は74%と非常に高く
5秒以内に離脱しているというデータがあります。

せっかくプロフィールを見てくれた人を離脱させない為の
ポイントは5つあります。

ポイント1 顔写真 基本ですね、このアカウントは誰が運用しているのか
      を伝える為ですね
ポイント2 誰に向けたプロフィールか (ターゲットの設定)
ポイント3 興味を惹きつけるタイトルか(自分のターゲットが) 
ポイント4 箇条書きになっているか(5秒以内に読める)
ポイント5 URLの導線は完璧か URLを短縮 リンクまとめページ 

以上の5ポイントを意識してプロフィール設定を行ってください。

3コンテンツ(投稿)
1、画像について統一感が出ているか

例えば9枚毎に色を分けるなどの工夫が必要です。 
スマホ1画面に映るのが9枚となりますので
9枚毎にメインの色を統一する事でまとまり感が出て
見やすいアカウントになります。

2六歩下がって撮る
例えば料理を撮る時なども周りにあるフォークだったり飲み物も一緒に写します。そうすると対象を取り巻く環境まで写せるので雰囲気や世界観まで表現できるようになります。

そしてインスタをやる上では必ず顔を写さなきゃいけません。
人は人に興味を持つので、
このアカウントは誰が運用しているのかを知ってもらうのが重要です。

お店で店員さんに写真撮ってもらう時も下がってもらう
六歩下がってもらう事で、周りの雰囲気が映りライフスタイルを
表現できます。

あとは例えば人が真剣な写真を撮ってるところを後ろから撮ってみたり、
綺麗な写真を撮ろうとするのではなくて、
人間味のあるコンテンツかどうかが非常に重要になります。


3投稿文
・幸福感 ・知識 ・努力
インスタのフォロワー整理の時に消されない為には
フォローしてる事で何かメリットを感じていると、消す対象にはなりません


4ハッシュタグの理解(アルゴリズム)
最適数:5個
ハッシュタグはそもそもインスタグラムが、どんな種類の投稿かをカテゴリ分けする為にあります。
ハッシュタグ5個のうち、2個に同じキーワードを含めます。
例えば、#映画 #映画観賞
多すぎるとスパムと間違われるリスクが高くなります。


5運用
来客時にはインスタのアカウントを交換します
交換したらグーグルドライブのエクセルでリスト化して
当日の夜には来店お礼のDMを送りましょう。

そして月に1回はその人の投稿にコメントをします。
その時は必ず友達感覚のコメントをしてください。
ビジネス感を出したコメントは絶対NGです。
これらは全て忘れられない為です。

そして自分が投稿する時もビジネス感のある投稿はNGです。
服を売りたい時は
コーデの解説をする投稿がおすすめで
詳しくは知りたい人をHPに誘導します。


以上全て(株)LIM CEO竹花貴騎氏のオンラインスクール 

【MUP】にて学ばせて頂いた内容になります。

紹介コード【kenji0405】をお使いください。

【MUP】社会人の為のオンラインスクール
https://lim-administration.herokuapp.com/mup/select