見出し画像

22年6~7月代表ラグビー観戦③

日本代表vs.フランス代表
リポビタンDチャレンジカップ2022
@国立競技場
2022.7.9.14:50 K.O.

いい試合だった。でも勝たないといけなかった。
そして新しい国立は初めてだったけど、あんまりいいスタジアムではなかったかなぁ。

真夏の暑さの中、満員に近いのに全てのゲートを開放しないスタジアムの謎運営のおかげで、かなり大回りさせられて着席。
しかし各層を縦方向に繋ぐ階段の少なさはどうにかならないのか。

満員に近かったので会場の雰囲気はW杯を思い出させてくれたけど、演出の盛り上げが少なく(試合開始のカウントダウンって音声のミス?)、もうちょっとやってもいいのになぁと残念だった。
いろいろ吟味してカテゴリ1のバック2層を取った。端の方だったけど、国立の中では観やすい席だったと思われる。何より山中さんの2トライが目の前で観られたのが最高だった。

取ったトライは良かったけど、あと2本は取らないといけない試合だった。
特にゴールライン手前でアドバンもらった時にはアグレッシブかつミスなくいかないと。トライはほとんどアドバンある状態から生まれるというのが基本になると思う。それか今回の2トライのようなカウンターか。
アドバンある状態からのトライへのオプションを増やし/精度を高める練習をしてほしい。

後半のPGでなくラインアウト選択も疑問だった。
アグレッシブというよりはむしろ消極的な選択(もうこの後チャンスは来ないと思ってしまっている)に見えた(2015の南ア戦とは意味が違う)。相手をペナルティできない状況に追い込んだ上でアタックできることは大いに意味があるはず。

ディフェンスミスからの被トライもあったが、ああいうのは必ず1、2度は起こること。やはり15点では勝てない。たとえば南アとやったら必ずラインアウトモールから3トライは覚悟すべきなように、ジャパンが強豪国に20点以下の得点で勝つことは非常に難しい(豪雨など特殊な条件を除けば)。
その意味でもトライが見たかった。

良かったのはフォワードでは稲垣。トヨタでの1戦目でも良かったが、ディフェンスで欠かせない選手(だから彼がシンビンの時少し混乱があったように思う)になっている。リーチもだいぶ戻ってきた。ガンターは獅子奮迅の活躍。
バックスでは神戸の二人(贔屓目?)。ヒーファーはとても良かったけど、これを毎試合続けられるか。中野も良さを出していた。

交代で入ってきたベテラン組が今ひとつだったのはガッカリ。堀江もリーグワンの時と同じようにレフェリーに圧かければいいのに。テストマッチでできないならリーグワンでそもそもしない方がいい。
敵地でティア1に勝つという、今後もいつ訪れるか分からない千載一遇のチャンスをフイにした責任者・田村もまるで良くなかった。一生かけても外せそうにない重い十字架を背負った彼にはフランス相手ということで期待したのだが。
一昨年くらいに「代表に気持ちがない」みたいなこと言っててオイオイと思ったが、なかなか戻ってこないなぁ、田村。来年無理かもしれない。

しかし、東京ではこの集客だが、トヨタではあの有様。リーグワンの首都圏偏重がモロに出ているように思える。早急な改革が必要なんじゃないか。
たとえばリーグからの分配金を設定して、近くにクラブが少ないチームほど多く分配するとか。
あの値段設定で国立にあれだけ入ったのは良かったけど、そんなことも思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?