見出し画像

【レポート】哲学カフェ@みんなでe-こうか

滋賀県甲賀市エリアの福祉、医療、保健、教育などの関係者が集まるネットワーク「みんなでe-こうか」さまにお声掛けいただき、哲学カフェを開催しました。金曜夜の開催でしたが、20名以上の方にお越しいただきました。

会場の甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」

哲学カフェ初体験の方も多いとのことで、今回はコミュニティボールを使って、p4c(こどものための哲学)スタイルで対話を進めていきました。よばれたい名前を確認したあと、最近悩んでいることや気になっていることからテーマを決めていきます。多数決の結果、今回は「人目を気にする」ことをテーマに考えることにしました。

輪になってお互いの話を聞き合います
  • 不特定多数の目が気になる?具体的な誰かを思い浮かべる?

  • 逆に人目を気にしないときはどんなとき?

  • 人目を気にしないという人も、実はそのように見られることを意識しているのかも?

…などなど、色々な例からじっくりと考える時間になりました。参加者の皆さんのご協力で、温かい雰囲気で対話が進められたように思います。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

(おわり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?