見出し画像

手作りのダミーヘッドをフィールドテスト@槇寄山

以前ご紹介した、プロトタイプの装着型ダミーヘッド。

こちらを、槇寄山登山の道中でフィールドテストしてきました!

ご興味ある方は、ぜひイヤホンで聞いてみてくださいね。
(YouTube 概要欄にインデックスありますので、気になる項目のみ聞くこともできます)

動画の内容

・遠くに聞こえる川、通過する車
・鳥のさえずり
・バス車内
・時々喋りながら歩く(オマケ)


テストから気づいたこと

・急登のあとは息がきれて、呼吸が録音されてしまう(当然かw)
・サコッシュとこんがらがる
・ヘッドランプをずっと装着していると、頭が(おでこが)痛くなる
・ザックをおろすのが億劫になり、補給(食事や水)を怠りがち
・録りたいと思ってから10秒で録れる!
・低域がやや強いか?
・マイクの近くでスマホを使うとノイズが乗る
・予想以上に臨場感(ダミーヘッド感)がある
・変な人に見える(笑)

ダミーヘッド製作のちょっとした工夫

穴の空いたスポンジを耳の穴に詰めて、マイクロフォンを通す
スポンジの中にマイクロフォンが収まった図。風防を兼ねる。
さらに風防を装着。本当は、ハーゲンダッツの蓋を覆う程度の大きさが良い。
こちらの商品を使いました。
ケーブルに負荷がかからないよう、細引き2本と三編み。取り回しがラクに。


関連記事


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?