見出し画像

超投資法 〜後半〜

まだ、画像がうまくはめられていない45ですw

縦長の画像ってどうしたらいいんだろか?


今日はメンタリストsaiさんの超投資法の後半です。

損きりは機械的に


鬼滅の炭治郎の話から損切りにくると思わんかった〜

禰豆子が人を喰ったら?

→すぐに反応できるようにエントリー時に決めておくこと!

 だから逆指値決めてからエントリーは必須!

 初めの頃はやっちゃっていましたが、

 今はさすがにルールを徹底しています。

 証券会社によっては、エントリーボタン押す時に

 指値、逆指値を決めて同時にエントリーもありますので、

 そういう証券会社(MT4、MT5など)を使ってもいいと思います。


トレード日誌


→つけないと改善点はわかりません。

 そして、何がいけなかったのかを把握していきます。

 改善点は、次にやらないことは?と、書いて

 それを改善していけばちょっとずつ成長します。

 

 ドミノピザの社長さんは、

 アンケートをとって1つずつ改善していって

 段ボールのような味から美味しいピザになったそうです。

(段ボール食べたことないのでわかんないけど〜w)

 

 エジソンもメモ魔だったそうです。

 最近は次にNOTEでしらべようと思うことは

 下書きに書くか、メモしています。


大口の動きに注意


→大口とは機関投資家です。

 彼らはちゃんと利益を出さないといけないし、

 売ったら買い戻し、

 買ったら売ります。

 そしていかにいい所で、はいるか!?

スクリーンショット 2021-03-10 17.46.44

スクリーンショット 2021-03-10 17.58.52

心理的にみんながどこで、どう思って行動するかを考えると

上の図のようになります。人の真理がよくわかります!


今に集中、過去は過去


→勝っても負けても、喜んだり、凹んだりメンタルはぶれます。

 なので、ブレないレベルのポジションサイズにして

 ブレないようになるまで練習していくことが必要です。

 私もしっかり練習中です〜。

 

ヤメない限りは負けではない


→やめるか続けるかは自分で決められます。

 続けていけば、一歩ずつ成長していきます。

 まさに、私が毎日ここで書くことで

 少しずつ成長していっています!

 この場があることをとても感謝しています。

 いつも読んでいただきありがとうございます。


大きな損をださずに、コツコツ


→負けた時元本に戻すのは同じパーセントではないこと。

 100万を20%で勝つと120万ですが、

 20%でまけると80万になります。

 80万で20%勝つと、96万で、

 25%勝たないと100万に戻りません。


このパーセントに気づくまで

私は時間がかかりました〜。

普通に同じパーセントで

勝ったり負けたりを繰り返していくと

元本減ってきちゃうんですよね。


最後に、壁にぶつかったら考え抜いてみてくださいと書いてあり、

DMで連絡して下さいね〜。とも書いてくれているのが

すごく親近感があり、

今の時代は誰とでも繋がれる可能性が開かれていて

本当に素晴らしい時代です。



本のまとめって、難しいですね〜。

あっちゃんがすご!


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。