瞑想に入りやすくする方法……仙気道の経験から
筆者(ペンネーム「真実の剣」)は、20代の終わりに瞑想に関心を持ちまして、あちこちの先生の門戸をたたきながら、瞑想の勉強とトレーニングを続けてきました。
これと並行して、筆者は気功(仙気道)、特に健康度をアップさせるための導引法について勉強を続けてきました。気功には身体を動かしながら氣を練っていく「動功」と、静かに座り意識で氣を練る「静功」の2つがあります。この瞑想と気功の世界はかなりオーバーラップする部分が多くあり、2つを同時に学びトレーニングしていくと、瞑想の世界がまた広がってきます。
■瞑想に入りやすくするポイントとは?
皆さんとお話をすると「瞑想には興味があるが、一人で取り組んでもなかなか続かない」「瞑想に入れているのかどうかが分からない」というお声をよく聞きます。
そんな時にお伝えするのが、気功、特に動功の基本的な動作です。氣を練る動作をお伝えして、皆さんと一緒に実践した後に瞑想をすると、おしなべて「良い瞑想に入れた気がする」という感想を頂きます。
瞑想とはある意味、「何も考えない」あるいは特定のテーマやイメージに意識を“縛りつける”作業です。私のある先生は「モンキーマインド」などと例えましたが、ぐるぐる動く小自我の動きをうまく押さえ込み、大自我の動きに同調させるのが瞑想の本質と言えるでしょう。
私の経験上、こうした意識の操作には、氣のエナジーを消費します。ですので、瞑想に入る前に気功を実践して氣を練っておくと、瞑想に入りやすくなるのです。もちろん、動功をすると身体がほぐれてリラックスすることも、瞑想の質向上に大きく寄与します。
こうした「かゆいところに手が届くポイント」をお伝えして、皆さんからポジティブな感想をいただけると、非常にモチベーションが上がってやる気が出ます。さらに瞑想のティーチングに磨きをかけて参りたいと思っております。
さて、ここからはお知らせです。
きたる8月28日土曜日13時~、優れた瞑想メソッド「MAX瞑想™」の体験会を実施します。場所は東京・雑司ヶ谷にあるカフェ、yurucafe(ユルカフェ)さんの2階・イベントスペースです。
この記事でお伝えしました気功の簡単な所作もお伝えします。これを行うことで、より深い瞑想に入ることができます。対面なので、細かいニュアンスもお伝えできます。
■「こくちーず」のイベントページ&お申し込みはこちら
■ストリートアカデミーのイベントページ&お申し込みはこちら
■Facebookページでのお問い合わせはこちら
会場ではカフェ規定の手指消毒を行って頂くほか、ゆったりとしたスペースを使って、少人数で行い、換気もしております。
ぜひ、お出でください!
----------------------------------------------------------------
■創造力高まる「MAX瞑想™」、そしてあなたオリジナルの可能性を拓く「DNAアクティベーション」。「自分を知る」を支援する――「真実の剣」ヒーリングおよびセミナーWebサイト
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?