見出し画像

フリーランス生活日記47

介護現場には色々な利用者、認知症の方がいます。 基本的には昔の話を何度も繰り返し話す。 そのパターンが多く、毎日決まった時間に同じ事を言ってくる場合もあります。

夜勤に入ると日中ではみないような一面も垣間見れ、幻覚、幻聴が聞こえたり帰宅願望の出る方など様々です。 一番大変なのが夜中に何度もコールを鳴らしトイレに行く利用者がいて、食事もできないし記録が全く進みません。

突然部屋から素っ裸で出てきたり、部屋が便で汚染していたり。 お陰で人の便を見てもなんとも思わなくなりました(笑)

それでもありがとうと笑顔を見せてくれる利用者のために頑張ってきました。 ですが、一度心が折れるともう介護の仕事から抜け出したくなるのも事実、負のスパイラルですね。

辞表を提出し辞めたくても簡単には辞めさせてもらえない、引き留められ、退職を引き伸ばされる。 優しい職員ほど辞めたいのに辞められない状況が続きます。

自分は退職代行業者にお願いしましたが、正解だったと思います。 職場がブラックで辞めたいのに辞められない方は退職代行業者がオススメです。

                      2020 4/19

良かったらサポートお願いいたします。 よろしくお願いいたします(*^^*)