見出し画像

大阪で「出雲大社」に参拝しつつ、おしゃれな「菜食ごはん」を味わう

南田辺に「菜食ごはん Rocca」というカフェができたんです。

「行ってみたいなぁ……」と思いながら地図を見ていた時、近所に「出雲大社」を発見!

興味津々で参拝してきました😆 ……ということで、ココでは「菜食ごはん Rocca」「出雲大社大阪別院」をご紹介します!


菜食ごはんRocca

「菜食ごはんRocca」「Roccaの畑で取れた野菜」が主役のカフェ。

菜食ごはんRocca 入口

入り口横に「本日の『日替わり菜食ごはん』の説明」があります。

ココで提供される食べ物は、この「日替わり菜食ごはん」だけ。

ですから、店に入ると「何にしますか?」などと聞かれることは一切ありません。「入店=日替わり菜食ごはん」ですから、このメニューを見て、入るかどうか決めてくださいね~😄


本日の「日替わり菜食ごはん」

このお店は、ぱっと見「おしゃれなカフェ」ですが、出てくる食事は「こだわりの職人が作る和食」

1人で行ったのでカウンターに案内され……おかげで「調理」「盛り付け」がバッチリ見えましたよ~😆


細かい所にも「職人芸」

保温気に入った「三分づきご飯」の上には「ふきん」が😮 そのご飯を、独特のしゃもじ使いで「ふっくら」よそってくれます。

米が立っている「ふっくらご飯」

もちろんご飯はベチャッとせず「炊きたての状態」を維持……実はこれ「カフェではめったに見られない配慮」です。


ジャンクではあり得ない「よく噛めるごはん」

どの品も、素材本来の「歯応え」「シャキシャキ感」「かわらかさ」をしっかり味わえます。そして「素材の味」を大切にする味付けなので、じっくり噛んでも「嫌な味」全くしません😆

これ、どういう事かというと……例えば「ハンバーガー」「ポテト」「30回嚙みたい」と思いますか?嚙んで味わえますか?「素材の味」を感じますか?

それが、素材を「生かしているか」「殺しているか」の差。

殺している場合、無味な素材に「化学調味料」で味を入れます。だから、世界中どこでも、いつでも「同じ味」。噛むと素材がベチャッとするだけ。それでミネラル・ビタミンなどの栄養が取れるかというと……😅

「菜食ごはんRocca」のランチは「素材」「調味料」「技」が調和した、本当に味わい深いご飯でした~



出雲大社大阪別院

「菜食ごはんRocca」の近くにある「出雲大社大阪別院」は、住宅地のど真ん中にありました😮

全てが真新しく、ちょっと「住宅」っぽい外観……けれども「しめ縄」は存在感があります。さすが「出雲大社」

ただね、しめ縄の上に「ライト」が設置されいて、かなり「近代的」な作りなんですよ~。さらに「拝殿」が……

一般人は「拝殿前」にも行けないみたいで「玄関」に賽銭箱が。かなり「敷居高いわ~」という雰囲気💦

そして、ココは……

賽銭箱の上は、こんな感じ

「教会です」と言われても納得できるような「抜け感」🤣

柏手を打ったら、響く響く😅 余りに「他人の家の庭先」という感じがし過ぎて、全く落ち着けません💦


私の場合「出雲大社に参拝しました」という感じは全くしませんでしたが、お守りなどは購入可能ですので、

興味のある方は、行ってみてくださいね!


私の記事は、あなたの生活に役立ちましたか?もし、そう思っていただけるのなら、この記事を拡散してください。それが一番のサポートです!また、化学的なことで、よく分からない事、知りたいことなどあれば、コメントを。私が知っている事であれば、noteで記事にします!