見出し画像

吉野山で「地元」「手作り」にこだわるそばを頂く

関西は、そばより「うどん文化」と言われます。

けれども、たま~に美味しい「そば」に出会うことがあるんですよ~。今回は吉野山で出会った「地元」「手作り」にこだわる「手打ちそば屋」をご紹介します。


矢的庵

金峯山寺から櫻本坊に向かう途中にある「矢的庵」

あれ?関西なのに「そば」なのね~

おまけに「暖房中」……この日は結構寒くって💦 思わずお邪魔しました。


昔懐かしい店内

その店内が、とても味わいがあるんです😆

このお店は、お客さんをぎゅーぎゅー詰めません。テーブルに一組ずつお客さんが入ると「満席」の札を出し、流れを調整していました。

温かい「そば茶」を頂きながら、のんびりくつろいていると……


本格的な「信州そば」

「かけそば」「季節の天ぷら」が運ばれてきました~

そばは「八割そば」細くてざらっとした食感。小麦粉が少ないので、つるつるしていません。かつお節とサバ節、日高昆布の出汁がよく絡みます。

天ぷらは揚げたてのサックサク😆 季節の野菜がジューシーですね~。銀杏もホッコホコ。「季節の天ぷら」には、基本的に肉・魚は入らない感じがします。気になる方は、お店に確認してくださいね~

この日は奥千本から歩いたので「ちょっと濃い目の出汁」がとても美味しく感じられました✨ 


気配りのあるお店

矢的庵は「そばが美味しい」のですが、なにより「お店」がステキ。店内の動線、装飾、BGM……お店の人とお客さんが話す内容もギスギスしていなくて、とても雰囲気が良いんです。そばに関して色々伺っても、にこやかに答えてくださって😄 とても親切に教えていただきました。

お会計を済ませた後。靴を履いていると、お店の方が「すみません~、携帯忘れていませんか?」と笑顔で声をかけてくださって💦 すぐ食器を下げに行ったんですね~。気付いてくれて、ホントありがたかったです😆


矢的庵は「通年営業」しているとのこと。吉野山は「ハイシーズンのみ営業」が多いので、結構希少です。

ただ「不定休」なので、興味のある方は事前にSNSをチェックしてくださいね!

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

私の記事は、あなたの生活に役立ちましたか?もし、そう思っていただけるのなら、この記事を拡散してください。それが一番のサポートです!また、化学的なことで、よく分からない事、知りたいことなどあれば、コメントを。私が知っている事であれば、noteで記事にします!