RObit

お化けです。

RObit

お化けです。

最近の記事

腎盂形成術の記録 入院前後の準備

入院前後であった方がよいものを記載しておきます。 入院中使ったもの 前開きパジャマ(病院で借りるなら不要) パジャマの種類に指定がなくても前開きが良いです。体につけられている管など避けやすいので着替える時スムーズです。 ポケットwifi 必須、フリーwifiがないとこの方が多いのでネット環境は用意した方がいいです。痛みを紛らわすためにもかなりスマホ使ってました。退院後は返却しにポストまでいくのも大変なので、少し余裕を持つと良いかも。     蛸足 病室のテーブルのコンセ

    • 腎盂形成術の記録

      右腎盂尿管移行部狭窄と診断され腎盂形成術を受けてきました。 入院からその後にわたり色々あったので記録を残しておきたいと思います。 それまでの症状 食欲不振、重い感じの腰痛。 また右のおへその横あたりが不自然に膨らんでいたのですが、痛みはなく胃下垂、もしくは強い食欲不振があった為機能性ディスペシアを疑っていました。 調子が悪い時は食事をすることが恐怖になっており、食後も動けなくなるほどのだるさがありました。 食後しばらくすると少し楽になるのですが…。 病院に行きましたが胃カメ

      • 1リスナーのひとり言__とおせ/んぼ

        前回の投稿後まさか病院のお世話になるとは思ってもいませんでした…  皆様話題のウィルスだけでなく通常の体調にもお気をつけください。 それでは点滴片手にひとり言です。(現在は完治しております) 元々Sound Horizonの歌ってみた動画で内々に盛り上がっていたであろう腹話氏の名が浮上したきっかけでもある『とおせ/んぼ』※歌のタイトルは検索避けしていきます 元歌は若くして逝去された非凡な才能ある方の作品です。 最初に聞いた時に白っぽいというかグレーがかった広い空間に

        • 1リスナーのひとり言_0

          私が追っかけている腹話氏がnoteをはじめたようです、せっかくなので色々書いていこうかなと。酒でも片手に流してください。なんだかんだで長い活動歴をパソコンごしにただ眺めていた1リスナーのひとり言。 と言っても氏を初期から追っていたわけではないです、むしろ遅い方。Genshi_ryoku頃。 最初に聞いたのは裏表/ラバーズの合唱動画でした。 氏のターンになると雰囲気が変わりネタ要因としてケラケラされつつも『でもすげぇよな』といったコメントが流れるのにふーん、と思っていた所、

        腎盂形成術の記録 入院前後の準備