見出し画像

《熱中症対策》ハッカ油の活用

ハッカ油がとても売れています。

入荷してもしてもどんどん無くなり、最近はメーカー欠品を起こしています。

お店で見つけたらラッキーかもしれませんね✨

ハッカ油は、マスクの不快感を和らげるだけでなく、虫除けやアロマ、お掃除にと色々活用できます。

画像1

ハッカ油お得用


①ハッカ油スプレーの作り方

マスクにスプレーすれば、メントールの香りで暑さや不快感を和らげてくれます。

またハッカに含まれるメントールは、蚊やブヨなどの駆除に効果があるとされていますので、虫除けスプレーや、制汗スプレーとしても。

スプレーボトルに 水 100mlに対し、ハッカ油5〜10滴(スプレー式ハッカ油は5プッシュ程度)混ぜれば出来上がり。

エタノール10ml程度入れると、ハッカ油と水の分離を防げますが、今はなかなか手に入らないので無くても大丈夫です。使用前によく振ってください。1〜2週間を目安に使い切って下さい。

画像2

アルコール対応スプレーボトル


②暑苦しい熱帯夜に

うちわに①のスプレーを吹きかけて、パタパタあおぐだけ!寝苦しい夏の夜に。メントールの爽やかな風を楽しめます。


③湯上りスッキリ!のハッカ油風呂

お風呂上がりもエアコン要らず?!スーッとした気持ち良さが広がりますよ。

100ℓのお湯に対して、ハッカ油を1〜2滴(スプレー式1プッシュ)入れるだけ!

※ハッカ油の量はお好みで調整してください。入れ過ぎると肌に刺激が生じる事があるので注意して下さい。


④爽やかな香り!ハッカ油アロマ

リビングや玄関、トイレで芳香剤よりもナチュラルでスッキリ爽やかな香り!

タオルやハンカチ、脱脂綿やティッシュに、ハッカ油を1〜2滴(スプレー式1プッシュ)を染み込ませて、お皿などに置いて置くだけ。


⑤クエン酸ハッカ油スプレー

お風呂やトイレのお掃除に!クエン酸には石鹸カスや、尿石などのアルカリ性の汚れを落とす効果があります。ハッカ油を加える事でカビの発生も抑えます!

①500ml程度のスプレーボトルに水を入れ、クエン酸をティースプーン1杯程度入れてかき混ぜます。
②ハッカ油を2〜3滴(スプレー式1プッシュ)し、よく混ぜれば出来上がり。

お風呂やトイレに吹きかけて使用します。こちらも早め使い切って下さい。

画像3

クエン酸。食品添加物用なので飲み物にも。


⑥口臭予防や眠気ざましに

コップ水にハッカ油を1滴入れてうがいを。眠気ざましにも良いです✨


他に、食品添加物用のハッカ油なら、飲み物に1滴入れると爽やかなドリンクに。

ココアに入れるのもオススメ!さわやかミントココアが楽しめます🍹

画像4

オーガニックナチュラルココアパウダー

是非お好みの使い方で、熱中症に負けない爽やかな夏をお過ごしください。


著者→コダテかっぴー

《経歴》

調剤併設ドラッグストアで登録販売者としてフルタイムパート。数年後50代突入のしがない主婦。結婚前は広告代理店でデザイン職。およそ10年近く専業主婦をしていた間、ゆるーく子供に早期教育を施しつつ、ネットやフリマでハンドメイド服や雑貨を販売。その後、某大手スーパーの服飾販売から地銀窓口パートを経て、3年前から介護士、2年半前から登録販売者(研修)を掛け持ちパート。今年1月から某大手ドラッグストアの店長に懇願されフルタイムパート1本に。研修期間2年を経て、責任者登録販売者になる。

副業に、不動産賃貸業、ポスティング、ライティングなどをやっております。

取得資格: 国語科高等教員免許、学芸員免許、嵯峨御流花道師範、介護実務者研修、登録販売者、北欧式整理収納アドバイザーなど。

去年から娘が地方薬学部生として1人暮らし、今年は息子が高専生として寮生活に。いきなり4人家族が2人家族、新婚状態(爆)に逆戻り!

子育て期間が終わって時間も出来たので、やりたい事や夢を叶えるために、まだまだチャレンジします!

《特技と興味》

副業掛け持ち、教育(最少の投資で最大の効果)、不動産投資、プログラミング、WEBライティングなど…。ランサーズなどにも1年以上前から登録(まだまだ経験浅く…これから頑張ります…😭)

気ままなつれづれと、知ってるとお得かもしれない?情報などを今後配信していきます。よろしくお願いします🤲

参考や何かインスピレーションを受けられましたら、フォローやイイね!をよろしくお願いいたします😊















この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

良かったら、お心つけをよろしくお願い致します。 いただいたサポート金は、今後の交通費や活動資金にさせていただきます。