見出し画像

現地調査|オホーツクゆかりの居場所(2023年2月前半現在)

2023年2月6日~9日に、オホゆかさんのいるという場所を調査しました。
今回は、PROJECT R.Y.U.H.Y.O.様(公式)のホームページに掲載されていた
"オホーツク観光大使結月ゆかりに会える場所"と現状を比較していきたいと思います。

http://okhotskyukari.info/%E3%82%AA%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AF%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E7%B5%90%E6%9C%88%E3%82%86%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%AB%E4%BC%9A%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A0%B4%E6%89%80/

(1)サテライトオフィス北見(北見市)【居る】

 現在サテライトオフィス北見は閉店しているものの、同じ場所にKITAMI BASEというレンタルスペースが出来ています。そこの一階に居ます。
ゆかりさんに会いに来たと言ったら撮影させていただけました。ありがとうございました。

KITAMI BASEに居るオホゆかさん

(2)北見工業大学図書館(北見市)【居る】

 現在新型コロナウイルス対策の影響で、北見工業大学の施設は全館入館不可となっていました。ですが外から観測できました。

北見工業大学図書館に居るオホゆかさん

(3)北見工業大学大学生協食堂(北見市)【不明】

 前述のとおり、コロナ対策で入館できないため観測できませんでした。


(4)オホーツク総合振興局・ロビー(網走市)【居た】

 ロビーには居ませんでしたが、オホーツク観光連盟事務所に居ました。
ゆかりさんが倒れてしまい破損の危険性があるため、ロビーには出していないらしいです。突然やって来たのに事務所内に入れさせていただき、オホゆかさんに関するエピソードまでお話しいただいた館長の佐々木様、ありがとうございました。

オホーツク観光連盟事務所に居るオホゆかさん

(5)道の駅 流氷街道網走・オーロラ号乗り場(網走市)【居る】

 流氷観光砕氷船 おーろら号に乗れる場所です。奥の出入口(喫煙所付近)に居ます。

道の駅 流氷街道網走に居るオホゆかさん

(6)道の駅 オホーツク紋別・ガリンコ号乗り場(紋別市)【居ない?】

 こちらはPROJECT R.Y.U.H.Y.O.公式の写真がガリンコ号乗り場だったため行ってみましたが、居ませんでした。道の駅オホーツク紋別にもいませんでしたが、もしかしたら道の駅の事務所内にいるかもしれません(閉館時間で確認はできませんでした。)

ガリンコ号乗り場に居ないオホゆかさん

(7)道の駅 うとろ・シリエトク(斜里郡)【不明】

 公共交通機関を使っての調査だったため、行けてません。


(8)女満別空港(大空町)【居ない】

 女満別空港とのコラボは終わっていたようで、居ませんでした。ゆかりさんの痕跡すらありませんでした。

女満別空港に居ないゆかりさん

追記:12月ごろに居るという情報があったカーリング場もいませんでした。

まとめ

 女満別空港の応援キャラクターになって9年、オホーツク観光大使になって6年経過するので、施設が変わっていたりと居なくても仕方ないかなという感じでした。でもまとめて見ると結構まだ居るので、早いうちに訪問しておくことをお勧めします。

最後に、オホゆかさんに会いに行こうと誘っていただいたみそ田楽さん(https://twitter.com/TYS_Laverd_D)ありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?