見出し画像

パプリカを使ってメニュー開発

私が勝手に「レイキのピーマン」と呼んでいるのですが。。

カラーピーマンを作っている農家のお友達からいただいたもの。

私のところでレイキを学んでくれたレイキ仲間で、カラーピーマンとジャガイモを作っています。

素人の私にはさっぱりわからないのですが、少しでもピーマンが傷があると「ダメージ品」として卸すことができないそう。

でも、その傷ってぜんぜん見分けがつかないんですよ。

生で食べても本当に美味しくて、甘くてシャキシャキしていて、そのままかぶりつけるんです。

パプリカよりも少し小ぶりなため、”ミニパプリカ”とも呼ばれているとか。

どんな食べ方があるんだろう?

と、相談を受けて試しに作ってみたら美味しかったので、ご紹介します。

いつも半分は生で楽しませてもらって、

残りの半分は、ペーストにしてみました。


これは去年の画像。。


パンにつけても美味しいし、なんかいける!
ということがわかりました。

これは発見!

でも一番のお気に入りはピザソースとして利用すること。

ここに、青とうがらしのスライスをたくさんのせるがおすすめ!


天気が良ければ、外で焼きます。
炭火で焼くのが最高なんです。

と、ここまでは、我が家で作っているトマトの瓶詰め作業とセットになっている、収穫の時期のお楽しみイベントなのですが、


先日、栽培してくれているお友達を誘って、一緒にペーストを作ったり、

「カラーピーマンを楽しむ会」をやりました。


左のオレンジ色がカラーピーマンのペースト、
隣がカラーピーマンのマリネ、
右側がカラーピーマンといただいたジャガイモ、我が家のトマトを入れたアヒージョ、
手前の紫のが、紫キャベツのコールスロー

そして主役のピザ!

この火は炭火ができなくて、オーブンで。やっぱり炭火が好きと思った日でした。

そして、こちらは、グレープのスパークリングジュース。

子供でも飲めますが、料理にも合うと喜んでもらえました。


春から時間をかけて育ててきたものを、みんなで感謝していただける秋という季節も、なかなかいいものです。

でも、もう少しで雪深くなると思うと、ちょっと…

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

サポートして頂けたら大変うれしいです。 これからもっともっと良いものになるように活動費として使わせていただきます。